京都の旅
[京都] 秋の上賀茂神社(紅葉が意外と楽しめた♪)
上賀茂神社は京都でも古い歴史を持つ神社で、正式名称は賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)。境内の東側にまとまった紅葉が見れる場所がありました!
[京都] 光悦寺の紅葉
悟りの窓・迷いの窓で人気の源光庵から歩いて2分の場所にある「光悦寺」は、京都・鷹峯エリアの紅葉名所の1つ。特に細長い参道の両側に並ぶモミジの紅葉が美しいと人気のようです。
[京都] 北野天満宮の紅葉
京都の紅葉名所のひとつ北野天満宮のもみじ苑。神社境内西側の一帯に300本以上のモミジがあり、川沿いを散策できる、とても気持ちいい(ほどよい距離の)紅葉鑑賞コースのようです。
[京都] 秋の京都御所
2016年の夏から通年公開(事前の申し込みが不要)になった京都御所。あまり時間がなかったので京都御苑全体を見ることは出来ませんでしたが、御所の中だけ、急ぎ足で見てきました。
[京都] 伏見稲荷大社・頂上までの道のり
外国人観光客の人気No.1スポットと言われるようになた伏見稲荷大社。。今回はこれまで断念してきた「頂上(一ノ峰)に登る」にチャレンジ。紅葉の様子も!
[京都] 岡崎神社(うさぎ神社)
縁結びや子授けにご利益があると人気が高まっている岡崎神社は、別名「うさぎ神社」と言われ、境内のあちこちで愛らしいうさぎ(石像・マーク等)を見ることができます。
[京都] 金戒光明寺の紅葉ライトアップ
金戒光明寺は、哲学の道方面エリアの紅葉名所の1つ。夜間には紅葉シーズンにだけ公開されるという方丈庭園の「紫雲の庭」を中心にライトアップが行われています。
[京都] 東寺の紅葉と観瀾斎展
そうだ 京都、行こう。2016年度のCMになり益々人気になった感のある東寺。講堂の立体曼荼羅(二十一体)は、三十三間堂と並び、死ぬまでに見ておきたい仏像群の一つだと思います!
京都・1泊2日の紅葉巡り① 永観堂・南禅寺・圓光寺〜貴船まで
ずっと行ってみたかった『京都の北側』… 中心部からけっこう遠いけど、一度は行きたい人気のスポット「貴船・鞍馬・大原」エリアに初挑戦!
[京都] 南禅寺「天授庵」の紅葉が予想以上によかった!
南禅寺の塔頭で、2013年の「そうだ 京都、行こう。」のCMになったことで一躍有名になった「天授庵」。以前から気になっていたので、行ってみました。
[京都] 京都でお伊勢参りが出来る!日向大神宮はパワースポット
日向大神宮は、京都の神明山にある神社。内宮・外宮と2つの本殿があり(天の岩戸もあり)、「京の伊勢」と呼ばれ、パワースポットとしても知られています!
[京都] 洛北の「圓光寺」の紅葉とお地蔵さんがステキ♪
圓光寺は、洛北エリアにある紅葉名所のひとつ。叡山電鉄「一乗寺駅」から徒歩15分ほどの場所にあり、近年は『枯れ紅葉』の名所として人気が高まっているそうです。
[京都] 貴船もみじ灯篭」はけっこう暗くて寒かった!
貴船神社までの街道沿いに灯篭が並び、京の奥座敷・貴船が優しい灯につつまれる秋のイベント「貴船もみじ灯篭」。ちょっと気になったので行ってみました。
[京都] 京のパワースポット「鞍馬寺」は意外と近くて気持ちよかった!
京都随一のパワースポットとして、牛若丸&天狗の修行場として有名な鞍馬山。標高400mほどの場所に立つ「鞍馬寺」は、意外とラクに登れ、とても気持ちよかったです!
[京都] 秋の貴船神社は一度は訪ねてみたい憧れの風景
京の奥座敷・貴船にある「貴船神社」は、水の神・縁結びの神として有名。少し遠い場所にありますが、赤い灯篭が連なる景観も含め、一度は行ってみたい… ちょっと憧れの神社かもしれません。
[京都] 勝林院」で仏像を前に静かな時間を過ごす幸せ
こじんまりとした境内に、どことなく渋くて風格漂う本堂がでーんと構える勝林院。本堂には、間近で見られる大きな阿弥陀如来像が鎮座しています。
[京都] 宝泉院でお庭を眺めながらお抹茶をいただく特別感
緑の庭園の美しさ&額縁庭園の別名を持つ「盤桓園」が人気の「宝泉院」。畳に座り、盤桓園を眺めながらお抹茶とお菓子をいただくことができます。
![[京都] 2泊3日紅葉巡り](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiavyEhMv_po6gF2T26UU9fY5OUl84pnPfXyPSaYpXygAHLduZ1ux70r83COmnxHUM5o-IXmJ3gCBjncjvDDxjUapugIRm8UuW5SolxgGsjtQD8mbaU2XNgTO69DuN109S5nMAWiKtNAV1E/s400/181128kyoto.jpg)
![[京都] 秋の下鴨神社](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgWLgvJdNrkRJrTEImW3V98cg7PVe4GU-qwKs97AtN7ZlaDC02HcPytcXhuhUwQciLmc6Jm21OQQu16GODWmeP7pTOfGntv14OwU3UCsuBFzLPRngObTbBkxixhA4kWluTFhm-WXIRZAMHe/s400/1811ShimogamoJinja.jpg)
![[京都] 常照寺の紅葉](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhWqL2MzKYcstoI3qw5mU6C-bLzunqcjQe-oH7KjFEZW6pJ20yuynM4wmxwaMpm99RpGJWiXTijhOVWbdYTavY7jNaS09QuvSGACRcatLf1SNHk4TCZEc7KtoeB8xmOEYxzRKeZn-NZ6HPA/s400/1811joshoji.jpg)
![[京都] 源光庵の紅葉](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjAuM3jkyUd4R8nAJjdy1cMz7SKpZ77CHB2HgMDeSmxYDTNInF7X8ZjxL-g_vVMAm2KqhAv9jix09R_CEPySZy3uGmfnUBFFwWoImm5m00SB1r7XO0LGthr4khJIJfkxYY3LMLwx-3tMFCz/s400/1811genkouan.jpg)
![[京都] 永観堂の紅葉☆ライトアップ](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhDZBAG_MCkaQ5uWm5EE5IVbbNLKRABbTTGQ4UG0jgxGmLnTxD4Sheu0TobNVWkeR8xuR2WOkbcT03JdRKuw04pg7OAhhVKzp-EWI5v9fsMyfHLGNk9WYdkkIMJE7linQC9Z0nfeo3oiD-O/s400/1811eikando.jpg)
![[京都] 東福寺の紅葉☆11月下旬](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhZAUAhqm9YlZc053r_nrEQNoOIhuhkgeK-NoWDe9e72h2aPi2BkGG_SbuJBLYCRGbyMK3wN4Rgi4ehv97gnONXm-3HE9vFlv8J051CXBRa_IPIJiNGS55rYZr927NV687DZIld13M9pn8p/s400/1811tofukuji.jpg)
![[京都] 智積院の紅葉](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjsJT3S1JE7QEDTR09gg11jkomB5v1rk_TWbHe0ifm4OHzjiVP7MUxztrKx7QhyoCcvgQdpAmgattna5PJeFGhZBxU5iV6mN1v1YgCD1YDg8Eho9YtLdbpYkKx7BnCyxyJo9-fsrdC02Wb4/s400/1811chishakuin.jpg)
![[京都] 三十三間堂の紅葉](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgjiHzBXt89AgSdyAk_-Ud_OqgKKIzNOpC-RQA31e35gXxN9WuiwbSWLRWxDoN_UcJTllNLjxVDjneDiVH40vzBchLztiv1kgd3r4YKZg58Qf0-Xets2T09a08xALJDssryin4Wtanu8bzE/s400/1811sanjusangendo.jpg)
![[京都] 京都府立植物園の紅葉](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjXXuzghKIEnQvw-X7zfCCd31tYqGK5FRTdLePbnK4OKaPraDXx3ZFVa-rAG1ThbGpu77-dlrtVtbyw4oRjosdKWqImXf7JDZNqHvQDO2CdrXXnEd57tc6380kmP73X__LCElnLVHdQXah5/s400/1811kyotoshokubutsuen.jpg)
![[京都] 法然院の紅葉](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgul1aPhq3TILtZpG8vvLDo6QSQHwXUvbumQyx4iqVTRJyUG65c-nRHiZGxr2vHOBIk1m1vTeaP0tnSd42DIx06xZJhU29rS5s8d1vQxwwBwFX1VR0Is-DrxB9b8XGOb4VfwajcbjlUnS8S/s400/1811honenin.jpg)
![[京都] 安楽寺の紅葉](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjBJbkkvN8yzfOhvLwcEVIgYWJHCNEQMFaE9TCwmsOJv_dDwcww8OhTSlvq_TYd8doYKMdv7V5lGewEQ9Ol8r7FkKmxED2bYX_x50sOSCSfaBsqIijkYw47aXtsgjM46DLfxLY8jPvPdBYU/s400/1811anrakuji.jpg)
![[京都] 南禅寺と水路閣と最勝院の紅葉](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh7jen-asvEz19T9vpiSCfVgo9dNEEiRlz19k_8x5qzmJUs2vlMgEUz_9Y7oPncvNYyouOCx0TlfAzK_IQFQNXTfk9j9RcRpEZxD6eNZ-uimTSR-Jtrg5EETyXdah6_CoQfRRUBKXpdHFxP/s400/1811nanzenji.jpg)
![[京都] 鉄道博物館にちょっと寄ってみた](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjcKuyUBU_UyxFf3QwAuAuwi9tNFWxpA9WWObPOrFVr4Qo-tb7z3OgDsXNIU5S5mOylYSkQc-N9OmGML_hIhHWd8QJ3bGgwD698VdcxhT0g_XIzwUXTPyywbREuzEKORok2mzERBQaeECSl/s400/1811kyototetudohakubutsukan.jpg)

![[京都] もみじの永観堂はウワサ通りだった(^∇^)](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgXgIVjXWjCa8io2bJSHTrXk4jEdt2KIrvrmfAnWwWrP-uATPv8v0AVKoBXDJNQS6N7uNH0K7c45-nHaBgF347h1gR9YnX9-vk6d6oi3sEVTrxdZhk0VsQ2i-BR-zjs1PfVDQniZMrisRMx/s400/1711Kyoto_Eikando.jpg)
![[京都] 洛北の「詩仙堂」で静かに眺めるお庭の紅葉!](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhG6gu8BOL2GsHZr9h9LyFDuCijB65GhTXrO25qJrVSQligWzHRFJJvDG-NLcpJ69CqavKZyrFuC7e9IsaX0eYJRdxxCKY-FYzcZSzUwlBl_w0VOdOCyRfmG2HnccXTiRZRHIdvSMsr3NX5/s400/1711Kyoto_Shisendo.jpg)
![[京都] 大原バス停から三千院までの参道風景](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiqfs5AzvRYKclzgwikxZ6Cpx8xTByaYFP1p8rYonFxl1RZANdUfboa71QgaehLLEecBXW7Wq-dYTJnpD6bHMj47mJIsUYu3YfrsyAyCTfT107ejmo49o4c8CTW3clPWE2Aq7Lvr_ez1EhI/s400/1711Kyoto_Ohara.jpg)
![[京都] 大原「三千院」美しい紅葉と苔庭と地蔵に癒される](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhVr0_qXOaD4gSYJzMwE1iz8jld1rJaRGFt5zLhC-t-1rO0rKqnB9XZeBfzJMCnLO4gBylgFNzvrXgRSpSt5HcOqIhZpmHmJAanRX8r7obqxdmaV9J_lwReH6KyWkxxPCvbSbQ2hEzrxZyM/s400/1711Kyoto_Sanzenin.jpg)


