[旅日記] 南会津・塔のへつり~大内宿・紅葉めぐり
東武鉄道の「ゆったり会津フリーパス」で晩秋の大内宿と塔のへつり(紅葉)を訪ねる旅。
夏に休みが取れなかったので、紅葉時期にズラして行くことにしました!
![[南会津] 塔のへつり~大内宿・紅葉めぐり](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh3FsI2kB5tGUtOdiKBSm01laBjpWes1KlkCXJm3WKN1JCkssstycGAMxbG_sShVz0IuFn-RpcUy7zXy-FZpQ8wTDE5wsBoPuZuC6ySiyD8tVBQ7vtYAMySDc4b4Mxl2_WqYa2cjEDT37eI/s640/1911minamiaizu.jpg)
ずっと行きたかった場所なので、とっても楽しかったです♪
この日は浅草駅06:30発の「リバティ会津101号・会津田島行」に乗る為、6時に浅草駅着。
券売機で7,260円の「ゆったり会津フリーパス」を買おうと思いましたが、会津のフリーパスだけが表示されず、ちょっとアタアタしました。
仕方ないので窓口が開くのを待ち、一番で駆け込みましたが、今度はカードが使えないと分かり、焦焦!指定席の2,160円をプラスして計9,420円… 現金を1万円しか持って出てなかったので、フリーパス購入後に泣く泣くキャッシング…(TーT)
外国人観光客も多く訪れる場所なのに、カード使えないってどうなの?東武浅草駅さん!
![[南会津] 塔のへつり~大内宿・紅葉めぐり](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhRRiJFtZGo_XwzYEZ6jji7aTIHG6mnpqj_uYxnqj5zgSYWLUJd7f-WFFbXK8WGqcgw7qD8t4WSH1Wl6u1BtREAS0QSL2SbBDZfPTl5j0rOQhzf2msTWYUGBmbGLOC7skvm5MxiIc9uoU4-/s640/1911minamiaizu01.jpg)
まずは大内宿へ向かう為、10:25に湯野上温泉駅に着く予定でいたんですが、会津田島に着く直線に線路のスリップで上り列車が立ち往生してるとかで、手前の駅で20分強待ち。当然、乗り継ぎ電車に間に合わず、会津田島駅で50分も待つハメに…
![[南会津] 塔のへつり~大内宿・紅葉めぐり](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgDoJVxQ18CUi3vTwoNuhyphenhyphenSXohECpHqDRszIsmCHh1eDvxp0Unov3VDUye9W8oIisTsPPy1mxv2yyKTOCAq20lKLZxsaQ17hDMiz9wlDlp_1wZmcPjyxmunxUzt5Z7oPCb3dNvEbkbLhaEs/s640/1911minamiaizu02.jpg)
たった20分の遅延でも、乗り継ぎの電車・バスがあまりない為、結局、最終的には2時間ほどのロスとなってしまいました(-_-;)
会津田島駅の観光案内所で地図と時刻表をお借りし、スケジュールを立て直し、乗り継ぎの関係で先に塔のへつりへ行くことにしました。
![[南会津] 塔のへつり~大内宿・紅葉めぐり](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgfKxvqJ9WP3ajcbO8AqW_DGefjAS8qrERfTesLoZD4oV_639tecv7qhyns-CZwT958Hly9PoMnRAN3XUltIU_1O4wdsXCwnSUYafxOE62OchApUW_XqfIwOSQTScfPBZTNKpwdWarmu4FJ/s640/1911minamiaizu03.jpg)
そのため、時間が余ったら行こうと思っていた「龍王峡」は、完全に諦めることになりました(-_-;)
塔のへつり駅に着いたのは11:23。(本当は10:25に湯野上温泉駅についてるハズでした)
![[南会津] 塔のへつり~大内宿・紅葉めぐり](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj8T5TX7Fanl5e_F66t3R9pr-LfebNmEJ_jivCLdMZYmEMyVMa9vLCWfHSq9oF7jV94gsih5u6MKEZ8-mnmbz-DvjwBd4wmWphpF3xTubg73xeuaDfN4CIADzSfChp8565IEyRAp12aYrtZ/s640/1911minamiaizu04.jpg)
塔のへつり駅前はなんだか高原のような雰囲気で、複数ある駐車場の紅葉が見頃でした!
![[南会津] 塔のへつり~大内宿・紅葉めぐり](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjQTfZ_HBnkvGYHz06Xx1DVxQTZ399XHFOvBvc1h8IIzM4mHHUZcJGY6lenPNeuEQ3mTl5lMjvR55iHF8VwA_Pk_bdXUS_JuYC4qqQEUtPWfot9R0CdDwnmaqve1ii4pmOmBarPHletlW48/s640/1911minamiaizu05.jpg)
※2019年11月13日(この年は台風も多く、紅葉が遅れていたそうです)
肝心の塔のへつりは、心配していた日陰も回避され、なかなかいい写真が撮れました!
![[南会津] 塔のへつり~大内宿・紅葉めぐり](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhtedZVXhWCsqqdFnEqEv0dHFC24uQDB3IsgdRtqA2AmnZ3lDeMNT5fa5YZIYS8JDKQOfy05RDhvh0kwbgCFr1TD9XXMrqe2qlM9cxRfWmtCqyqy7Mh33_gRK958qm7s3BIwdogVkoy_Ar4/s640/1911minamiaizu06.jpg)
以前問い合わせをしことがあるんですが、やはり昼前後がいいそうです。
50分ほど塔のへつりを見学し、13:35の大内宿行きのバスに乗る為、歩いて湯野上温泉に向かいました。
![[南会津] 塔のへつり~大内宿・紅葉めぐり](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiG1s3MfFn52tH2h7wHcHx4RgplmfIrNfHahpXCVKYs8flgTWnVT9gZ-7PiWkhI2SWOkEGHUiryMiTOS4YXvS9wDRdugTR-vOaar3Y1MBTIT-PQk20p7Z4sEvVz45dKVGb-osVmZrc6eJSV/s640/1911minamiaizu07.jpg)
次の列車を待つ時間と、バスを待つ時間がもったいなかったので歩くことにしました。
塔のへつり駅から湯野上温泉駅までは、歩いて1時間で着きました。
![[南会津] 塔のへつり~大内宿・紅葉めぐり](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiyofbN9lOA39Rd9MYeFU8o0rHeBMvqvnjVa-ulOjArBGw3W9Z8e3EwRtFr5j4FT6tk2jWlhNHILYAGBSuJO_fzIQPHKMmNU8_Yn_S7JeXkFITcBn17SrMl5AQEm9qdRHpcqXTyClWTYFak/s640/1911minamiaizu08.jpg)
山全体が紅葉してたこともあり、景色を見ながらゆったり… の散策となりました。
大内宿行きバス「猿遊号」は、電車の到着に合わせて出発するそうで、私が乗ったバスも数分遅れで出発。
![[南会津] 塔のへつり~大内宿・紅葉めぐり](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEidNYslMBpFIoRQ8AOxw0T5J0yaGOyhT5duQ5_6D2Sw3pUUNabQdTmwoZBwC04huNoTcriEyw5GzhlrD-i2QY-JLoV6G20xOCtFzCquTu91nWWSCRp3clzLyrHfb-vxz8I9yFcLRawrR1jR/s640/1911minamiaizu09.jpg)
大内宿に着いたのは14時ちょい。こちも進行方向が逆光じゃなくて助かりましたが、その分展望台からの景色がバリバリ逆光でちょっと残念でした(-_-;)
![[南会津] 塔のへつり~大内宿・紅葉めぐり](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjCLbdCZzA5fc8pQ4G-Mdnn8l0-c2wCgcPHhW04xU5CpeIf0hPMaBrXuwzMYdq3kplN_JAe5ftnIJwvfVHl8FNtnrX4IhJgCNAbADJKc04zGEPi9iJ5Z6lVH-y5-X5BcQXtix-1CZVuBKVk/s640/1911minamiaizu10.jpg)
ワンちゃんと一緒に訪れていたご夫婦。な〜んか、いいですね〜(*´∀`*)

大内宿での滞在時間は1時間。通り全体の距離が短く、片道10分もかからないので、食事をしない自分には十分な滞在時間でした。
![[南会津] 塔のへつり~大内宿・紅葉めぐり](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhq_dXwuVF7FASNwr28uP4QVM57aBfYOjIcf2Ppq20kWqxBRPnl3ZStVZnOn_jLhppiBi3zaZdi-TkmOom6JpQx6-oddcTqSyTyndf67s_Xiyqf_5pCDRjSJIgUCYrkYce0RFVT1zYv2KF9/s640/1911minamiaizu11.jpg)
意外に時間が余ったので入ったお店「茶房 やまだ屋」さん。小物がやたらめったらオシャレでした。
![[南会津] 塔のへつり~大内宿・紅葉めぐり](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhf-t31daF3KbRYcDnpn3pA0HHYXyYfUIS0rDQD0KsFun5_xOrbUY4RputlmfeJ7spG0Bj5624K3sQ_Ifc2DT42H_i4uXsBI3LKsbnr9AiuEMq5GhLhGtCbvopOGsixkgy8vaYCoeoNQ7BA/s640/1911minamiaizu12.jpg)
私は麹の甘酒(冷)と出汁巻き卵のサンドイッチを注文。
![[南会津] 塔のへつり~大内宿・紅葉めぐり](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjoQMZINWCxZDwEqIdcU2xQpmha-TBFAF_yedqE_tNikmZQGbqASoOEgjd1EFIyN8O0oJ1ltC6wgDg2z72q9YKj9gIKJ-3uX7M14_irnKT8yegz1rMovA4snd4W9C93Sr0YqiOtdDEKhbJV/s640/1911minamiaizu15.jpg)
サンドイッチは意外にボリュームがあり、食べきれなかったので、包んでもらい、帰りの電車でいただきました。
15時のバスで塔のへつり駅に戻り、そこから会津田島駅行きに乗車。
![[南会津] 塔のへつり~大内宿・紅葉めぐり](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhxVGGVhcDWYJhvf0N6EH2Pskux4bgfgx5Jm3fMrsPOtqHBSoySgVE9dMMoygKAGJQ8AUT8FH33LXrNXK_IFCYV9rvUS39JR17X_zgEqM97w_bgiJZeulxeaxM79Hk5GWlhTtBnFoEp9uLE/s640/1911minamiaizu13.jpg)
会津田島駅での待ち時間20分の間に、近くのスーパー「ヨーク」まで走り、三万石の「エキソンパイ」と「ままどおる」を購入!
エキソンパイは日本橋の福島館にないので、超〜超〜嬉しかったです(TーT)
![[南会津] 塔のへつり~大内宿・紅葉めぐり](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhV8ofZnj8F8I9VzPqz6SWn9Sp-aueuUv0qMHUOBw9IPT64of7txnqwYjGjvs6ipJA79T1sgm_OAWJXOtGZlH1sDIOvKKiGFwIbvILKVyEj_9JxqWEFRrmGYD0_A1vNd3c-3Z8Q-QjF_8al/s640/1911minamiaizu14.jpg)
スーパーまでは、早足で歩いて5分。なんとか間に合いました。
※写真を撮ってなかったので、Googleさんのストリートビューをキャプチャ
会津田島駅を16:41に出発し、下今市市駅で「けごん46」に乗換え、浅草に着いたのは20:05。
本来なら18:15着予定だったので、約2時間遅れの到着となり、ヘトヘトでした。
でも、塔のへつりも大内宿も紅葉はいい感じだったのと、天気がよくて意外に寒くなかったのとで、とっても楽しい日帰り旅になりました♪
写真は全て2019年11月13日に撮ったものです。