富士山

甲信(長野・山梨)
新倉山浅間公園の桜を見に富士吉田(山梨)へ
富士吉田にある人気の桜スポット「荒倉山浅間神社」。3年前、満開時期を読み誤り、蕾の状態時に訪れ悔しい思いをしたので、リベンジに出かけました。
![[山梨] 新倉山浅間公園の桜は予想以上だった!](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiEvh1GZj4PylRQSrH0-HFE4zp-DitmSFwLx_B5VFg8cgHzjZim-kPlqu_5bOzEebVHi6u5IM2ZvpS9ZhjPw3yinoCs4s2jgQnbJtMH2cZNbHDN5D_JtVYgyMqTvmKe4J0F7ySyxHdL-5LZ/s400/1804arakurayama.jpg)
甲信(長野・山梨)
[山梨] 新倉山浅間公園の桜は予想以上だった!
日本の象徴『桜と富士、そして五重塔』を一緒に写真におさめることが出来る場所。ということで近年一気に人気が高まった、桜の時期の新倉山浅間公園。

東海(静岡)
[静岡] 潤井川の桜と富士の共演は、とにかく絶景!
川に覆いかぶさる勢いで咲く桜と富士山の景観が美しい「潤井川」。川沿いには、350本のソメイヨシノが咲き誇り、絵画のような美しいく春らしい景色を見ることが出来ます!