MENU
Home
東北
関東
►
神奈川
横浜
鎌倉・湘南
千葉
埼玉
北関東
東京
►
東京全般
東京の桜
季節の花
東京の紅葉
甲信・東海
►
甲信(長野・山梨)
長野
東海(静岡・岐阜・三重)
富士山
北陸
近畿
►
近畿全般
京都
中国・四国
沖縄
さくらの名所
海外旅行
EN
Down
Home
東北
関東
神奈川
横浜
鎌倉・湘南
千葉
埼玉
北関東
東京
東京全般
東京の桜
季節の花
東京の紅葉
甲信・東海
甲信(長野・山梨)
長野
東海(静岡・岐阜・三重)
富士山
北陸
近畿
近畿全般
京都
中国・四国
沖縄
さくらの名所
海外旅行
EN
Down
中国・四国
7/21/2016
[広島] 海軍と造船の町「呉」
English HOME > 中国・四国エリア > 広島・呉 広島の呉といえば、海軍と造船の町。 少しアクセスは悪いですが、現役の潜水艦や護衛艦、造船所も見に行った方がいいと思います♪
中国・四国
7/21/2016
[広島] 呉「大和ミュージアム」は戦争資料館のよう…
English HOME > 中国・四国エリア > 広島・呉 大和ミュージアムは、戦争と造船・科学技術の展示を中心とする歴史科学館で、正式名称は「呉市海事歴史科学館」だそうです。
中国・四国
7/21/2016
[広島] 呉「てつのくじら館」の潜水艦がデカい!
English HOME > 中国・四国エリア > 広島・呉 広島県呉市にある海上自衛隊呉史料館(愛称:てつのくじら館)は、海上自衛隊の歴史や、潜水艦・掃海艇を展示する施設です。
ひとり旅
7/21/2016
☆広島ひとり旅④ 戦艦大和と潜水艦!
HOME > 中国・四国 > 広島 広島3泊4日ひとり旅、最終日は呉。 やはり… ここまで来たからには寄ってみたい呉。 意外に近いので最終日にしました。
中国・四国
7/20/2016
[広島] 宮島・神の山「弥山」に登りました!
English HOME > 中国・四国エリア > 広島・宮島 宮島のにある、標高535mの山弥山(みせん)は、古くから宮島信仰の聖地で、神の山、神の降り立つ山と言われています。
中国・四国
7/20/2016
[広島] 広島城と護国神社
English HOME > 中国・四国エリア > 広島 戦国時代末期に築城された広島城は、原爆によって全ての建物が倒壊しましたが、1958年に天守閣が再建され、現在は広島の歴史を紹介する博物館となっているようです。
中国・四国
7/20/2016
[写真] 広島の平和記念公園と原爆ドーム
English HOME > 中国・四国エリア > 広島 広島の平和記念公園は、世界の恒久平和を願い、爆心地に近い場所に建設された市民公園。 オバマ大統領の訪問以降、外国人観光客の数が増えているそうです。
ひとり旅
7/20/2016
☆広島ひとり旅③ 宮島・弥山登頂!
HOME > 中国・四国 > 広島 広島ひとり旅3日目… 足の小指に水ぶくれを発見した為、午前中は様子見もかねて平和記念公園回り(広島城)の散歩からスタート。
中国・四国
7/19/2016
[広島] 猫の町☆尾道の町で見たいろいろ
English HOME > 中国・四国エリア > 広島・尾道 坂の町、階段の町、猫の町、寺の町… 尾道。 どこか懐かしい、ノスタルジックな町並みに惹かれ、尾道の町を訪ねました。
中国・四国
7/19/2016
[広島] インスタ女子に人気!未来心の丘
English HOME > 中国・四国エリア > 広島・尾道 瀬戸内海に浮かぶ島・生口島(瀬戸田)にある未来心の丘(みらいしんのおか)は、外国のリゾート地みたい!と近年人気が高まり、自撮りスポットとしても人気が高まっているようです。
中国・四国
7/19/2016
[広島] 母を思う寺・耕三寺
English HOME > 中国・四国エリア > 広島・尾道 瀬戸内海の生口島・瀬戸田にある耕三寺(こうさんじ)は「母の寺」と呼ばれ、世の中の全ての母親に心から感謝し、家族のことを思いながら参拝してほしい…という思いで公開されているそうです。
中国・四国
7/19/2016
[広島] 船に乗って瀬戸田(生口島)へ行く
English HOME > 中国・四国エリア > 広島・尾道 人気上昇中の「未来心の丘」のある町、瀬戸田へ行くには、尾道から高速船に乗るのがベストではないかと思います。
ひとり旅
7/19/2016
☆広島ひとり旅② 尾道&瀬戸田
HOME > 中国・四国 > 広島 広島ひとり旅☆2日目は、この旅の一番の気になるスポットで、一番の頑張りどころとなる瀬戸田の未来心の丘♪
中国・四国
7/18/2016
[広島] 宮島の夕日・厳島神社のライトアップ
English HOME > 中国・四国エリア > 広島・宮島 嚴島神社を中心に、毎日ライトアップが行われている宮島。 日没30分後から各所にあかりが灯り始めます。
中国・四国
7/18/2016
[広島] 宮島・豊国神社(千畳閣)が超〜気持ちイイ!
English HOME > 中国・四国エリア > 広島・宮島 豊国神社(ほうこくじんじゃ)は、宮島で一番大きな建物で、畳857枚分の広さがあり、通称千畳閣と呼ばれています。
神社仏閣
7/18/2016
[広島] 一度は行きたい!宮島・厳島神社
English HOME > 中国・四国エリア > 広島・宮島 海を境内と考える独創的な配置が特徴「嚴島神社」。満潮時に海に浮かんでいるように見える鳥居と神殿が神秘的で美しい!と、海外からの観光客が増え、一年中賑わう人気の神社です。
中国・四国
7/18/2016
[広島] 広島・人気観光地「宮島」の町いろいろ
English HOME > 中国・四国エリア > 広島・宮島 広島の代表的な観光地『宮島』。 海があり山もあり、寺社仏閣も多く、鹿とも触れ合え、一日中楽しめる… 魅力たっぷりの人気観光スポットです!
ひとり旅
7/18/2016
広島ひとり旅① 宮島
HOME > 中国・四国 > 広島 3泊4日で広島ひとり旅を決行。 いつも通り「天気」によって行先を決める為、数パターンのコースを事前に決めて出発!
ひとり旅
3/06/2016
出雲ひとり旅 ⑤ 神在の社・佐太神社
HOME > 中国・四国 > 島根 神話の国「出雲」ひとり旅。 出雲大社・美保神社・熊野大社・神魂・八重垣神社と回り、最後は、「ここは絶対行かなきゃ!」と思って頑張った佐太神社です。
ひとり旅
3/05/2016
出雲ひとり旅 ④ 八重垣神社と宍道湖の夕日
HOME > 中国・四国 > 島根 神話の国「出雲」2泊3日ひとり旅。 縁結びの神として突如人気が高まった感じのする「八重垣神社」。近年女性客が絶えないと、大変な人気になっているようです。
前の投稿
ホーム
東北の旅
北関東
埼玉
東京・人気スポット
東京*季節の花
東京の桜
東京の紅葉
千葉
神奈川
鎌倉・江の島
富士山
東海(静岡・岐阜・三重)
甲信(長野・山梨)
長野
北陸(金沢・富山)
京都(紅葉)
中国・四国(広島・出雲)
沖縄
さくらの名所
海外
うちの子デザイン♡
あなたの大好きなワンちゃん、猫ちゃんの「好き♡ イチバン♡」を形にするお手伝いをしています。
人気
ふらっと一人で高尾山。が良かった♪
秩父三社参り+1 がすごくよかった!
箱根三社参りで運気UP!の日帰り旅♪
黒部渓谷トロッコ電車☆日帰りひとり旅
戸隠神社五社めぐりで昇運祈願!
馬籠宿・妻籠宿・奈良井宿を1日で回る!
伊勢神宮・五社巡り(バス&徒歩)
出雲・神社巡り
小江戸・川越ぶらぶら歩き
夏の広島(宮島・尾道・瀬戸田・呉)ひとり旅。
戸隠神社&上高地1泊2日ひとり旅。
夏の白川郷 ☆ 荻町合掌造り集落
与那国島☆Dr.コトー診療所ロケ地巡り
千葉の鋸山に登る(絶景&地獄のぞき&大仏)
東京の桜BEST21
東北の桜
新倉山浅間公園の桜(山梨)
富士山と桜
[松本] 男闘呼組主演映画「ロックよ静かに流れよ」ロケ地探索
夏の高尾山は意外に涼しくていいかも?!
電車で日帰り南伊豆(河津桜・つるし雛・テディベア)
大井川周遊きっぷで寸又峡と奥大井湖上駅の紅葉を見に行く!
ゆったり会津フリーパスで大内宿と塔のへつりの紅葉を楽しむ旅
Categories
東北の旅
北関東
埼玉
東京・人気スポット
東京*季節の花
東京の桜
東京の紅葉
千葉
神奈川
鎌倉・江の島
富士山
甲信(長野・山梨)
長野
東海(静岡・岐阜・三重)
北陸(金沢・富山)
京都(紅葉)
中国・四国(広島・出雲)
沖縄
さくらの名所
海外
SITE MAP
ひとり旅が好きな女のブログ。