[写真] 広島の平和記念公園と原爆ドーム

広島の平和記念公園は、世界の恒久平和を願い、爆心地に近い場所に建設された市民公園。
オバマ大統領の訪問以降、外国人観光客の数が増えているそうです。

広島平和記念公園と原爆ドーム

テレビで何度も見ていた原爆ドーム。実際に目の前に現れると、ちょっと体が緊張しました。

平和大通りの「平和大橋」から見える原爆ドーム。 とても小さく見えます。

広島平和記念公園と原爆ドーム

広島平和記念資料館。

広島平和記念資料館

正面から見た原爆死没者慰霊碑(広島平和都市記念碑)と原爆ドーム。

広島平和記念公園と原爆ドーム

原爆の子の像は、三脚のドーム型の台座の立つに少女のブロンズ像。

広島平和記念公園の原爆の子の像

少女は金色の折鶴を持っているそうです。

屋根付きの「折り鶴台(ブース)」は、2002年に設置されました。

広島平和記念公園の原爆の子の像

左右にも少年少女の像があります。

広島平和記念公園の原爆の子の像

緑豊かな公園。朝は地元の人たちの通勤する姿が見られます。

広島平和記念公園

原爆供養塔。

広島平和記念公園の

氏名不詳や一家全滅等、引き取り手のない遺骨を供養する為に建立されたそうです。

韓国人原爆犠牲者慰霊碑。

広島平和記念公園の韓国人原爆犠牲者慰霊碑

宇宙を表現した"ドーム型"の屋根が特徴の「平和の鐘」。

広島平和記念公園の平和の鐘

世界に平和をアピールするためキリスト教式の振り鐘を採用たそうです。

対岸から見た原爆ドーム。

原爆ドーム

この建物は、広島県の様々な物産を展示する為に「広島県物産陳列館」として開館したそうです。

相生橋から見た原爆ドーム。

原爆ドーム

原爆が投下され、建物は一瞬にして大破し、天井から火を吹いて全焼しました。

相生橋から見た原爆ドームと元安橋。

広島平和記念公園と原爆ドーム

爆風が真上から働き、壁の一部が倒壊を免れた為、ドームの鉄枠とともに象徴的な姿をさらした… と伝えられています。

原爆ドームの横を走る路面電車。

原爆ドーム前の路面電車

原爆ドーム前で記念撮影をする外国人観光客。

原爆ドームで写真を撮る外国人観光客

オバマ大統領の広島訪問後、外国人観光客が激増したそうです。

1996年にユネスコの世界遺産に登録されました。

原爆ドーム

世界遺産への登録名称は、原爆ドームではなく「Hiroshima Peace Memorial(広島平和記念碑)」。

1966年にドームの永久保存が決定。募金等により、これまで3度の保存工事が行われたそうです。

夕暮れ時の原爆ドーム

元安橋手前、広島市平和記念公園レストハウス前から見た広島平和記念資料館。

広島平和記念公園

元安橋のたもとにあるカフェポンテ。

広島平和記念公園のカフェポンテ

ひろしま世界遺産航路の船乗場。

広島平和記念公園のひろしま世界遺産航路のりば

実際に見た原爆ドームは、とても小さく、少し弱く(変な言い方ですが、小さくなったお年寄りのように)感じました。人類史上初の原子爆弾の惨禍を伝える歴史の証人として… これからも大切に守っていってほしいです。

広島平和記念公園/原爆ドーム
住所
広島県広島市中区中島町1丁目
電話
082-504-2390
時間
8:00~20:30常時
アクセス
【広島平和記念公園】 広島駅南口バスのりば[3番]吉島営業所行き、吉島病院行き乗車(約20分)「平和記念公園」下車すぐ
【原爆ドーム】 広島駅南口バスのりば[2番]宮島口行き or 西広島駅行き、[6番]江波行き乗車(15~20分)「原爆ドーム前」下車
WEBサイト
原爆ドーム(広島市)

写真は全て2016年7月19日と20日に撮ったものです。