[京都] 秋の下鴨神社 ② 帰りも楽しい♪
下鴨神社(社殿・言社・相生社)でお参りを済ませた後は、表参道を戻らず、一つ隣の「馬場」を歩いて戻るといいかもしれません。ラグビー発祥の「雑太社」や美人祈願の「河合神社」があります♪
表参道を戻るのもいいですが、そうすると向かってくる人たちの写真に収まってしまう確率がかなり高いと思います(^_^;
こちらは馬場にある下鴨神社の末社「雑太社(さわたしゃ)」。
ラグビーの歴史が始まった地として、ラグビー関係者には有名な神社だそうです。
ラクビーボールの形の絵馬(500円)は「河合神社」で販売されているとのこと。
表参道と平行している道は、流鏑馬神事などの時に使われる馬場。
表参道よりも葉の色づき(紅葉)がいいと感じました。
下鴨神社の摂末社である河合神社の鳥居。手前の小さな橋は「紅葉橋」と言うそうです。
美人祈願をはじめ、縁結びや安産、育児のための祈願もできるそうですが…
この神社は美人祈願の「鏡絵馬」が最も有名かもしれません。
こちらは授与所。鏡絵馬は800円。
境内の真ん中に立つのは「舞殿」。その奥に本殿があり、御祭神は「玉依姫命」。
お賽銭箱の横には、このようなことが書かれてありました(初めて見ました)。
そして、こちらも初めて… (へぇ~ って思いました)
本殿左手には八咫烏をお祀りしている「任部社」があり、サッカーボールが奉納されていました。
糺の森(馬場)側に赤く色づいたモミジが… 右側の建物は(おそらく)絵馬を書く為の場所だと思いますが、MAPには「鴨長明の方丈」とありました。
憧れの世界遺産・下鴨神社は、いろいろ見忘れた場所はありましたが、行って帰って… で、1時間ほどでした。御手洗池や、相生社、その他にもたくさんある摂末社など、全て見て回る(手を合わせて回る)場合は、もっと必要かもしれません。※お団子を食べたりしたら2時間は必要かもです
- 住所
 - 京都府京都市左京区下鴨泉川町59
 - 電話
 - 075-781-0010
 - 時間
 - 6:30~17:00
 - アクセス
 - 京阪線「出町柳駅」より徒歩10分
 - 拝観料
 - なし
 - WEBサイト
 - 下鴨神社|賀茂御祖神社
 
写真は全て2018年11月28日に撮ったものです。
![[京都] 秋の上賀茂神社](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiyfvRgeM8LsgalQjgPornb4YkjRQPIYukZGCKk7jdhvACZc2Rf9imNLBRCCCy4nmfAx4kqXylRsKS_GXmoOFKFAMHsHnrsC8cUCBQZzhjOr2H6p7Z27QCTiBTYf9PqmzgJLfW7f5OFWYt0/s300/1811KamigamoJinja.jpg)
![[京都] 常照寺の紅葉](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhWqL2MzKYcstoI3qw5mU6C-bLzunqcjQe-oH7KjFEZW6pJ20yuynM4wmxwaMpm99RpGJWiXTijhOVWbdYTavY7jNaS09QuvSGACRcatLf1SNHk4TCZEc7KtoeB8xmOEYxzRKeZn-NZ6HPA/s300/1811joshoji.jpg)
![[京都] 源光庵の紅葉](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjAuM3jkyUd4R8nAJjdy1cMz7SKpZ77CHB2HgMDeSmxYDTNInF7X8ZjxL-g_vVMAm2KqhAv9jix09R_CEPySZy3uGmfnUBFFwWoImm5m00SB1r7XO0LGthr4khJIJfkxYY3LMLwx-3tMFCz/s300/1811genkouan.jpg)
![[京都] 光悦寺の紅葉](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjSmI6pEl551mMgPRWV0EKQhXShLCiPW0srf_RxFsmfSyxClpqKi67esGPWd4oFwJL_1rCIYJqW5B0LymoTBTRFIal6eykS1TCtACoJ7Kwpd5GztucxfzxmkSnBLkKLF8rHAgtTyDaqHwlE/s300/1811kouetsuji.jpg)
![[京都] 北野天満宮の紅葉](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEixj4XXFUzxDwt-XAC_BdQsPEo_ykVi-YMSL3uADIGgMvwAeUqakI-9jOya0NLrZA9nzr9EUgcCBuGFI_q9zkChvFjk8gf_9oACx4ePiJ8WTXpqVaLfi0XXU6qgkv5W6gE4P_7fFEfrRBTx/s300/1811kitanotenmangu.jpg)
![[京都] 秋の京都御所](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgvv0ANE9EPWxdc_UNKRxqo-Bo9adN0YFWZi8PNAKqTXYgiDB1JBrwTREV9loLeTU1geuYdCvFAhRxH09MF6zxEmX55U8M2uHAc9WCsZ1PILjryNpE0o4K4EsSeGdVwHyHtm_edmTv9FH36/s300/1811kyotogosho.jpg)
![[京都] 永観堂の紅葉☆ライトアップ](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhDZBAG_MCkaQ5uWm5EE5IVbbNLKRABbTTGQ4UG0jgxGmLnTxD4Sheu0TobNVWkeR8xuR2WOkbcT03JdRKuw04pg7OAhhVKzp-EWI5v9fsMyfHLGNk9WYdkkIMJE7linQC9Z0nfeo3oiD-O/s300/1811eikando.jpg)
![[京都] 2泊3日紅葉巡り](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiavyEhMv_po6gF2T26UU9fY5OUl84pnPfXyPSaYpXygAHLduZ1ux70r83COmnxHUM5o-IXmJ3gCBjncjvDDxjUapugIRm8UuW5SolxgGsjtQD8mbaU2XNgTO69DuN109S5nMAWiKtNAV1E/s300/181128kyoto.jpg)