[京都] 秋の上賀茂神社 ② 紅葉が意外とキレイ!

上賀茂神社には、東側に「渉渓園(しょうけいえん)」という庭園があり、木々の間に小川が流れ、その周辺が紅葉が楽しめるエリアになっているようです。

京都 上賀茂神社の

樹齢300年以上の睦の木も見事で、小川と美しい紅葉とお社の景色(↑)がとてもステキでした!

この木の橋を渡った左側にあるのが、「渉渓園」という上賀茂神社の庭園。

京都 上賀茂神社の渉渓園(庭園)

少し歩いたところから振り返って… 奥に見える建物は「外幣殿」。

京都 上賀茂神社の渉渓園(庭園)

流れている川は、おそらく御物忌川(おものいかわ)。

京都 上賀茂神社の渉渓園(庭園)

こんな看板が立っていました。

京都 上賀茂神社の渉渓園(庭園)

この庭園「渉渓園」は、しょうけいえんと読むそうです。

京都 上賀茂神社の渉渓園(庭園)

こちらが「願い石」。異なる石が一つに合わさった陰陽石とのことで…

京都 上賀茂神社の陰陽石

この石に触ってパワーをいただくといいそうです。
やはり夫婦・カップルで一緒に触るといいんでしょうね…

京都 上賀茂神社の陰陽石

この石に触ってパワーをいただいた後、左側にある賀茂山口神社にお参りするといいそうです。

この辺りが個人的に非常に気に入りました(^▽^)

京都 上賀茂神社の渉渓園(庭園)

まさか上賀茂神社にこんな素敵な庭園があるなんて思ってもいなかったので、こちらの庭園は本当に嬉しかったし、見てて気持ちがよかったデス!

京都 上賀茂神社の渉渓園(庭園)

名残惜しかったですが、庭園を立ち去る際、もう一度パチリ♪

京都 上賀茂神社の渉渓園(庭園)

無料の神社さんでこんな素敵な庭園を見ることが出来て、得した気分でした♪(京都は特に拝観料がかさむので)

京都 上賀茂神社の渉渓園(庭園)

渉渓園のお隣にあるのが奈良神社で、この鳥居は奈良鳥居。
奥の大きな建物は庁屋(ちょうのや)という、上賀茂神社の神宝が所蔵されている場所だそうです。

京都 上賀茂神社の奈良神社と庁屋

参道に戻らず、川沿いを歩いて行くと、末社が2つ並んでいました。手前は「山森社」。

京都 上賀茂神社の

主祭神として素盞嗚神の名があったので「お天気よくしてくれてありがとうございます。と姉の天照大御神にお伝えください」とお願いしました。

その隣にあるのが「梶田社」。

京都 上賀茂神社の

こちらには「下の神」と書かれてあったので「今回の旅で膀胱炎になりませんよーに!」と、強く、強くお願いしました。

最後にもう一度一ノ鳥居。向かって右方向に自転車置き場があります。

京都 上賀茂神社の

左側には駐車場があり、そちらに新しい(超〜キレイな)トイレがありました。
中心部から少し離れていて電車(駅)もないのでなかなか行きづらいかと思いますが、鴨川沿いを下鴨神社〜京都府立植物園〜上賀茂神社と歩き、帰りにバスに乗る。というのもいいかもしれません。

[京都] 上賀茂神社
住所
京都府京都市北区上賀茂本山339
電話
075-781-0011
時間
5:30~17:00
アクセス
京都駅より…
[1]市バス⑨系統「西加茂車庫行き」バス乗車 → 「上賀茂御薗橋(かみがもみそのばし)」バス停下車
[2]市バス④系統「上賀茂神社行き」バス乗車 → 「上賀茂神社」バス停下車
※京都府立植物園より徒歩25分強
拝観料
なし
WEBサイト
上賀茂神社(賀茂別雷神社:かもわけいかづちじんじゃ)

写真は全て2018年11月28日に撮ったものです。