[横浜] 横浜市イギリス館(山手西洋館)
昭和12年に英国総領事公邸として建てられた『横浜市イギリス館』は、横浜の港の見える丘公園内にあり、イングリッシュローズガーデンにも隣接している為、たくさんの花が楽しめます♪
![[横浜] イギリス館 [横浜] イギリス館](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEji-FF2aBJP60tNDHVkTSgHWXNEuk2b_p1iTqrB048VZqu5egWtBjmiqRiC4F1ZFd9MPDZwk1jR53be261emDbDUtyt_cR5kfy0bctf-cI8xcWe9wBAUWqZzMsCSNpRsSh2KZtf_9Md7qLB/s0/20210610englandT.jpg)
見学は2階のみで、館内の撮影は禁止です。
港の見える丘公園の「沈床花壇」側から見たイギリス館。
![[横浜] 横浜市イギリス館 [横浜] 横浜市イギリス館](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhXYSmYJv8OcDbgEOB-cewxG4IIko2JEe91qjaGpN4Kze_K8utRVgucOeZkh9fdKij9WfadUUbPgy19ol_2Nbg2nwmpp47jGfmfXrGwGJio1MfsLRwkWXJhMXDWb5UxAeOKWYFDj1Seco8s/s0/20210610england01.jpg)
建物の前に広がるのは「イングリッシュローズガーデン」。
![[横浜] イギリス館前のイングリッシュローズガーデン [横浜] イギリス館前のイングリッシュローズガーデン](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgCAhPUpPWZo4UhHzXTqEmw4Rp5In5gyCMefz3Tz31hkFcymiZbVk7HoNshXpBPPeeOmMugkrpLzadjBx55xDKQxphnRshug3oWROvksM4WmUPcnf4x8sN0L9lZYnZQs862UHZnQilltVTk/s0/20210610england02.jpg)
バラで有名なようですが、バラが終わった時期でもいろんな種類の花が(ちらほらと)咲いていました。
![[横浜] イギリス館前のイングリッシュローズガーデン [横浜] イギリス館前のイングリッシュローズガーデン](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgsGEf_EH7YqlZnXw6y5EzQtS1sWuOIhdnsvWR0hJ0XE109huY3M20ljwUbJpQGnVyYS86d_KU9PqDwKN5vTmgxhvJcg-660R1YDJagDGzHn8tCn3tA2qdIU10mxa_O2gt8BgMYgEME6gQE/s0/20210610england03.jpg)
イングリッシュローズガーデン入り口から入ってすぐの景色。写真では分かりませんが、けっこう広いです。
![[横浜] イギリス館前のイングリッシュローズガーデン [横浜] イギリス館前のイングリッシュローズガーデン](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhZxd3GVv5JofIws7LHKYSMJ4fkoDGUUOVTx5ftXP3Q4kh2We7T6rAt1pXGvQ4VdH4FThqZBtD-km-ygBG4HaSLK5ZlVq-EyVdyOCFF8mOcZ3jHqGp2Fo4puno5EE3k8Enu6qpvZIWszllA/s0/20210610england04.jpg)
このアーチにバラが咲き乱れるんですね…
ここは「黄色の回廊」というそうです。来年5月にもう一度訪れたい!
![[横浜] イギリス館前のイングリッシュローズガーデン [横浜] イギリス館前のイングリッシュローズガーデン](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhRAVIqyJgBQ5ozDKcRGOj_aP1cheyXagYK_pViMaKB_yRePCI0TW-diyKE78moTz-gYYw8dBtbK98Ym7oAq3MUvGAZcI4eW30JyM8WAGWzPY37kHQDRTkWkjizFrej87FKCbDKGWjB_BWc/s0/20210610england05.jpg)
個人的に… こんなに近くでユリを見たのは初めてなので、1枚♪
![[横浜] イギリス館前のイングリッシュローズガーデン [横浜] イギリス館前のイングリッシュローズガーデン](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjjfDLA39ri9U3O55nvlFzWkU7tmwn5KvwX5tAVVQAxmfBT4a8EriZMCgBEc5p6V7sOv-S4agG-nMdb_BXCjSE61fPz_5dFZ3sSYmFIFiBcSAIJGT_evk78BzwXMnvpRUNsD9QgI4xzHKMb/s0/20210610england06.jpg)
とっても素敵な回廊です(*´∀`*)
![[横浜] イギリス館前のイングリッシュローズガーデン [横浜] イギリス館前のイングリッシュローズガーデン](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi3fXX1bbAhkitbQ4HQZhVrit7VuSIOmIYc9FigYEfeAJOdAizW59TURxzKCehs454un3fZChyphenhyphenohWYCBe-zrP1H1N5_xKgOFpo7nngtrZoon_e8EV9ESNFDJHM76tfQzgEzvhxUrQ321wPM/s0/20210610england13.jpg)
あまり多くはないようですが、このお庭には、ベンチもありました。
![[横浜] イギリス館前のイングリッシュローズガーデン [横浜] イギリス館前のイングリッシュローズガーデン](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjjzcsa3_rfmi4oAJRa7n80pZ9DlAwtbgYy-320NpeZx_1bCOsfGWlFQpN4pRHlHPtuLDoI9vfIYtOeVmkMUhAnVCWCvelaLqtYC632hMS8qEuRDIYnnqn8bbZcX45QKSh2tAjaW8DM7Rsz/s0/20210610england14.jpg)
週末には、花をバックに自撮りする若い女性も…
![[横浜] イギリス館の外観 [横浜] イギリス館の外観](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgfqfxjN22JuljBHad1qMAXLVRj578mIMBn8TuqSLJqTUq4RbonIsxVDY-A58k6Zxj6QMrcbDE-hmsT4m6yCfvwti8UnArukSYpga5gftSJ5BXiDp66_mVBMewiCpZlA89IrLM8ehLlQDtA/s640/20210610england15.jpg)
イギリス館の開館時間など…
![[横浜] イギリス館の [横浜] イギリス館の](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjru1C1R6nuAS1_9vMPIP7dr0fRCOgZni9NGapsCBbNYf6j4_tRZu8Y7xVP0eKK1IdvVPMnA2iOJMtEMyrXopB_kFNqsVJc_0gMK-JLB0WFOfXuRrBaGLw95QNR0zVTOTEMzq-rnAi62dII/s0/20210610england08.jpg)
特にぐっとくる感じはありませんでしたが、中に入ってみました。
![[横浜] イギリス館の玄関 [横浜] イギリス館の玄関](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh1aZfg-fa5DNosV8LRRWdPSNeL8WE4tubZtJ2HviGllS7_tLVDOvCPVAWI8MPjsyBr7yhHnMvcXfQEgElF8UNEp6sUdxvrImVIxQUMBp2G-Sdhvj_NP3a8t9yp7Wb3qF5s0j8OuyAnYxhG/s0/20210610england09.jpg)
見学できるのは2階のみ。 これは「館内撮影禁止」に気づかず撮った1枚(-_-;)
こちら、装飾ボランティアさんによる寄せ植えだそうです。
![[横浜] イギリス館の [横浜] イギリス館の](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjNXrFGWsgiuisetsotJdvGdtmYJMaOHvCuT4dAUG_dtg8HGDVYOXr3qu2BP5vWp9S2lI9l_E_pXHHqbjIvjW51I0o0f7pF4u4fw47zFrpDBIeZwTMnRzrHV0mlGPuDJZ92aCCAR1m_vKRJ/s0/20210610england10.jpg)
※横浜のいろんな場所で見られる花たちは、たくさんのボランティアさんに支えられてるんだなぁ… と気づかされました
横浜市イギリス館のブログ
季節毎のお花や装飾の様子が分かります(^-^)
2階を見て… 帰ろうと下に降りた時、コレに気づきました(-_-;)
![[横浜] イギリス館の [横浜] イギリス館の](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhqSZR0cqtZyMwjmJnI34-VPKe996tS7K6zkGnieByOws2L_HWFo6VfasPC9a_QM4qgyYCJGKFG2IlXJIUZtfILS3OMd0PCwbMLEMHfNybQJ2vb6JLbnDR6Ma50ZuaDmHFIjWYkSnhAhrYp/s0/20210610england11.jpg)
横浜市イギリス館&イングリッシュローズガーデンの案内図。
![[横浜] イギリス館の [横浜] イギリス館の](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhRbsJ8Q0fgrJZZFEwuFEZ-MZ44tRhR-JWByUK0tDJ9ceSNzvcoQiQCBXiyXEJ7Uic_1nXzsO6U4ME1ZgZurOhvpKY8ELgQjpK_UCDZO4wlGA6GH-LbvPFeUZhSkCsWDd8_M0mNHeSh0-sf/s0/20210610england12.jpg)
お隣の山手111番館のお庭に行って初めて気づいたのですが、イギリス館の裏手にもお花がたくさん咲いていました♪
![[横浜] イギリス館前のイングリッシュローズガーデン [横浜] イギリス館前のイングリッシュローズガーデン](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjHX17dZJrUNG5G99OUNHrfe3qg-w8kFQvsnheQlwS8h8gdXa4dLQtlgXf7Mi_2fA-1dywE3zS0TQgAVgj5gTlNogv85J_OMpliZDMdnXGBCxQkaA1_BPGyEOwzvOn7XRaxQVmTq4u_wpKE/s320/20210610england16.jpg)
横浜市イギリス館… 中はそれほどぐっとくるものはありませんでしたが、お庭がとにかく素晴らしく、何度行っても(なにかしら)満足感が得られると感じました。
…ということで、またちょくちょく立ち寄ってみようと思います(^-^)
お隣の『山手111番館』へ
- 住所
- 横浜市中区山手町115-3
- 電話
- 045-623-7812
- 時間
- 09:30~17:00
- 休館
- 第4水曜日/年末年始(12/29〜1/3)
- 入場料
- 無料
- アクセス
- みなとみらい線「元町・中華街」駅下車、6番出口アメリカ山公園口から徒歩6分
港の見える丘公園前信号よりすぐ - WEBサイト
- 横浜市イギリス館公式サイト|公益財団法人 横浜市緑の協会
写真は2021年6月10日、12日、20日に撮ったものです。