[京都] 京都鉄道博物館 ③
京都鉄道博物館の本館には、車両展示だけでなく、黎明期から現代に至る鉄道の歴史や鉄道のしくみが分かる資料がたくさん展示されています。
私は時間の関係で行けませんでしたが、2Fにはジオラマや運転シミュレータなどもあるそうです。
1996年に製造された新幹線500系電車。
その新幹線側の壁には、列車の先頭部に取り付けられていた「ヘッドマーク」が飾られていました。
こちらが、鉄道の歴史や鉄道のしくみが分かる資料が展示されているエリア。
ゆっくり、じっくり見て回ったら、半日は必要かも…
なんか、東京・両国にある「江戸東京博物館」みたいだなぁ… なんて思いました。
1Fの隅にあるのは『昭和乃駅』。
駅の前には、バス停、駄菓子屋、3輪トラック…
駄菓子屋の奥にも、まだまだ車両がいっぱい!
コンテナ車や貨車なども…
やたらと高い場所に展示されてるのは、東海道・山陽本線の貨物列車や寝台特急などを牽引した車両。
いろんな種類の信号機も展示され、遮断機までありました。
新幹線の横にある、線路点検用の軌道自転車に乗ることが出来る体験コーナー。
最後に… 1888年(明治21年)に設立された関西鉄道の社章をパチリ♪
この日は新幹線の時間が迫っていたので、2F〜3Fには行かずに終了。 車体や展示物などじっくり見て回るには、3時間以上、食事をしたり、お土産を買ったり、体験コーナーなども回る場合は、半日は用意しておいた方がいいかもしれません。※私の滞在は1時間弱でした(もったいない…)
- 住所
 - 京都市下京区観喜寺町
 - 電話
 - 0570-080-462
 - 時間
 - 10:00~17:30
 - 入館料
 - 1,200円
 - アクセス
 - JR「京都駅」中央口より歩約20分、梅小路公園内(約10分)
 - WEBサイト
 - 京都鉄道博物館
 
写真は全て2018年11月30日に撮ったものです。
![[京都] 2泊3日紅葉巡り](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiavyEhMv_po6gF2T26UU9fY5OUl84pnPfXyPSaYpXygAHLduZ1ux70r83COmnxHUM5o-IXmJ3gCBjncjvDDxjUapugIRm8UuW5SolxgGsjtQD8mbaU2XNgTO69DuN109S5nMAWiKtNAV1E/s120/181128kyoto.jpg%20class=)
![[京都] 南禅寺と水路閣と最勝院の紅葉](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh7jen-asvEz19T9vpiSCfVgo9dNEEiRlz19k_8x5qzmJUs2vlMgEUz_9Y7oPncvNYyouOCx0TlfAzK_IQFQNXTfk9j9RcRpEZxD6eNZ-uimTSR-Jtrg5EETyXdah6_CoQfRRUBKXpdHFxP/s300/1811nanzenji.jpg)
![[京都] 東寺の紅葉と観瀾斎展](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgaZVIv-z3sXkN77_md6y3g6H4kgXSxjCr380x6ILQxbQl3DbNngIdwOB8YAzeMNHtGmyEej6pF1pOGHUmhDwQbV2VuWgPNo-po0z8Zw3NeNEOT_Ghf0IZNoQylERuUAAIxlPMHXD2YciPQ/s300/1811toji.jpg)
![[京都] 法然院の紅葉](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgul1aPhq3TILtZpG8vvLDo6QSQHwXUvbumQyx4iqVTRJyUG65c-nRHiZGxr2vHOBIk1m1vTeaP0tnSd42DIx06xZJhU29rS5s8d1vQxwwBwFX1VR0Is-DrxB9b8XGOb4VfwajcbjlUnS8S/s300/1811honenin.jpg)
![[京都] 安楽寺の紅葉](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjBJbkkvN8yzfOhvLwcEVIgYWJHCNEQMFaE9TCwmsOJv_dDwcww8OhTSlvq_TYd8doYKMdv7V5lGewEQ9Ol8r7FkKmxED2bYX_x50sOSCSfaBsqIijkYw47aXtsgjM46DLfxLY8jPvPdBYU/s300/1811anrakuji.jpg)
![[京都] 京都鉄道博物館にちょっと寄ってみた](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjcKuyUBU_UyxFf3QwAuAuwi9tNFWxpA9WWObPOrFVr4Qo-tb7z3OgDsXNIU5S5mOylYSkQc-N9OmGML_hIhHWd8QJ3bGgwD698VdcxhT0g_XIzwUXTPyywbREuzEKORok2mzERBQaeECSl/s300/1811kyototetudohakubutsukan.jpg)
![[京都] 2泊3日紅葉巡り](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiavyEhMv_po6gF2T26UU9fY5OUl84pnPfXyPSaYpXygAHLduZ1ux70r83COmnxHUM5o-IXmJ3gCBjncjvDDxjUapugIRm8UuW5SolxgGsjtQD8mbaU2XNgTO69DuN109S5nMAWiKtNAV1E/s300/181128kyoto.jpg)
![[京都] 2泊3日紅葉巡り ②](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj4cRVCxuu2ISD65vOxspj8-LqX1IJQFt0ujNBhwTPRIbQhbVtqBzS7lm0b9GCzp92KiHF5iewjL_fsBaMU5U3uMgXJX_bGSXftS2Mq_4fwRlhlxcIg0AXPJ0oRpCaYO-N2-cbHESxZlm35/s300/181129kyoto.jpg)
![[京都] 2泊3日紅葉巡り ③](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjgJiIBIXVMB2jlt7n0m7v1-WW8zwxuyAIRy9MIeLcV8BhHgUgYLIKNedOZ6j5z7SGpU6ZUWPwNSQdth5u7M64ZcvklKyCc8N5814iPmxyCBXACx0JYJKOawIxsfV6kMZGZKRnNOAnPiSqX/s300/181130kyoto.jpg)