[京都] 智積院の紅葉 ②
それほど広くはない智積院(ちしゃくいん)の境内には、一部まとまった紅葉エリアがあります。
まだそれほど混雑してませんので、ゆっくりと美しい紅葉を楽しめる素敵な場所だと思います!
その分、タダでこれだけの紅葉が楽しめて、なんだか心苦しい気分です。
このエリアの名前は分かりません。でも鐘楼の近くです。
私が一番好きなのは、鐘楼が見えるこの場所。
前に来た時は、まだ緑や黄色が多かったですが、この日は赤がすごい!
鐘楼の鐘越しに見える赤!
写真ではうまく伝わらないと思いますが、この赤、けっこう感動しました*(≧v≦)*
このエリアは、本当に紅葉だらけ!といった感じです。
なんか、ほんと… タダでこの辺をウロウロしてるのが申し訳ないくらい…
いつか有料になるかもしれないなぁ… なんて思いながら何度も行ったり来たり…
前回私が一番気に入ったのは、智積院会館前のコケ。
この日は散りモミジが多かったけど、11月半ばはもっと水々しく綺麗でした。
冠木門に戻ってきたところで、振り返って1枚♪
このオバさん、モミジの葉にビニール袋をくくりつけて写真を撮ってました(重石代わりなのかな)。桜の時期もこのような人がいますが、必ず誰かに見られていますよ… (-_-;)
桜も紅葉も、葉をひっぱらないでください、ってあちこちに注意書きがあるのに、なぜこんなことを…
とってもキレイな紅葉が楽しめる智積院ですが、まだそれほど外国人観光客の姿はありません。
…ということで、ステキな紅葉名所「智積院」ですが、まだ外国人観光客は多くないようなので、ゆっくり紅葉が楽しめるのは、あと数年かもしれません! ※紅葉時期の参拝客が激増したら、有料になるかもしれませんねぇ…
- 住所
 - 京都市東山区東大路通り七条下る東瓦町964番地
 - 電話
 - 075-541-5361
 - 時間
 - 9:00~16:30
 - 拝観料
 - なし ※収蔵庫と庭園 500円
 - アクセス
 - 京阪電鉄「七条駅」より徒歩10分、三十三間堂より徒歩2分
 - WEBサイト
 - 真言宗智山派 総本山智積院
 
写真は全て2018年11月28日に撮ったものです。
![[京都] 三十三間堂の紅葉](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgjiHzBXt89AgSdyAk_-Ud_OqgKKIzNOpC-RQA31e35gXxN9WuiwbSWLRWxDoN_UcJTllNLjxVDjneDiVH40vzBchLztiv1kgd3r4YKZg58Qf0-Xets2T09a08xALJDssryin4Wtanu8bzE/s120/1811sanjusangendo.jpg%20class=)
![[京都] 三十三間堂の紅葉](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgjiHzBXt89AgSdyAk_-Ud_OqgKKIzNOpC-RQA31e35gXxN9WuiwbSWLRWxDoN_UcJTllNLjxVDjneDiVH40vzBchLztiv1kgd3r4YKZg58Qf0-Xets2T09a08xALJDssryin4Wtanu8bzE/s300/1811sanjusangendo.jpg)
![[京都] 京都府立植物園の紅葉](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgW_3hkYlygBxLcQ_OBy0lUEjHUC7o80OL87voQfhk9TC9eudiQIB9JJhZ_46_nwo_ibYsQAvLpo2Vm2nA3y6vu9ejCYuDWNDOAf-BU5hTBRcdQ3dQSuSG0uzqos_ie7XRa-8tRKyQ8Wd36/s300/1811kyotoshokubutsuen2.jpg)
![[京都] 岡崎神社(うさぎ神社)](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjVyfasBNamved5nauDSBOwC3cg2PlM4bzuOlG2QzpKbRMMUby98MgNKX7qxQWLGeWGYARRatAv4BGnJ_fYzo2a-ZeSVYGpQvh9oZh-JphCIAi0nKDAkujjP9C3Ex5FlwYATBm5qeP06wHZ/s300/1128okazakiijnja.jpg)
![[京都] 金戒光明寺の紅葉ライトアップ](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhApF_x8DPxgs6QMjn4amaDZIt2LQ51QDac9VM7K0zbXF6tktc2JDt72nBP7FQNMyCuGxR9SnrGJBxv-FTeokez4ho_lit9QVSkRUIh8e3hhH8IrXgAzQgV1rK-W0nUcV3PIh4W7wFZNCbj/s300/1811konkaikomyoji.jpg)
![[京都] 2泊3日紅葉巡り ②](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj4cRVCxuu2ISD65vOxspj8-LqX1IJQFt0ujNBhwTPRIbQhbVtqBzS7lm0b9GCzp92KiHF5iewjL_fsBaMU5U3uMgXJX_bGSXftS2Mq_4fwRlhlxcIg0AXPJ0oRpCaYO-N2-cbHESxZlm35/s300/181129kyoto.jpg)
![[京都] 伏見稲荷大社の紅葉](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgw7XLr7egMIqXj4aePx-Z2jSuXIXas60zZn6vzTNhHjOekY-39JuVVXyDUpBuuUkgQX4Z35CTwuEsoKoBhRwArwa1AvTEuFhuTcAr5z6_EE1pbB-PatX0aRTNSE5zNhCuxrxnuu9x5ivNS/s300/1811fushimiinari.jpg)
![[京都] 東福寺の紅葉☆11月下旬](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhZAUAhqm9YlZc053r_nrEQNoOIhuhkgeK-NoWDe9e72h2aPi2BkGG_SbuJBLYCRGbyMK3wN4Rgi4ehv97gnONXm-3HE9vFlv8J051CXBRa_IPIJiNGS55rYZr927NV687DZIld13M9pn8p/s300/1811tofukuji.jpg)
![[京都] 智積院の紅葉](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjsJT3S1JE7QEDTR09gg11jkomB5v1rk_TWbHe0ifm4OHzjiVP7MUxztrKx7QhyoCcvgQdpAmgattna5PJeFGhZBxU5iV6mN1v1YgCD1YDg8Eho9YtLdbpYkKx7BnCyxyJo9-fsrdC02Wb4/s300/1811chishakuin.jpg)