[金沢] 主計町茶屋街(かずえまちちゃやがい)
金沢の主計町茶屋街は、ひがし茶屋の反対側のバス停(橋場町)すぐの場所にある小規模な茶屋街です。浅野川沿いのメイン通り(鏡花のみち)には、昔ながらの料亭や茶屋が建ち並びます。
![[金沢] 主計町茶屋街(かずえまちちゃやがい)](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhmhcX-FX0-l_nMGASPpzCKgKlsdufwSdth_OA-lZZbdjrDEMwmM1AJ7DV4nWB5Up_fYQYcI4mo2FwGsOvEzLu6JinGA-kPgFXziRkem_XoZtvTTp3r_eQAIOyXoxNJ8RAhYjAwsOFS_NRi/s640/180719Kanazawa_Kazuemachi.jpg)
金沢周遊(バス)の右回りで、主計町茶屋街-ひがし茶屋街-金沢城-兼六園-にし茶屋街と移動したので、その順番でレビューします。
ひがし茶屋街側のバス停から浅野川大橋を挟んで対角線上に位置する「橋場町」バス停。 ※右回り
![[金沢] 主計町茶屋街(かずえまちちゃやがい)](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgDw6bsiwtZgZ5opwyNuVmhXVZt6A9QxEiwI8zm-mKB7YbuapPebM5acQq76vwwBn5mU21Bg1I0FVc4rDLUZIOtyGXVy6ws1zlkcD_GBbAyk7t4Wlc_qHKjASi8FIPv5z3sCfYu-jiic9fg/s640/180719Kanazawa_Kazuemachi01.jpg)
こちらの茶屋街は、主計町と書いて「かずえまち」と読むそうです。
![[金沢] 主計町茶屋街(かずえまちちゃやがい)](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh7scy00Q6itqlpmrB4fjzOPeGU-2H7lkFdoEwejsysG4PNXuZE0uBsM_Oclz-m4CQyxHg16AL8-0lhllQCQp2as19Dn2zqje4vv9jY5Gc8xG4ewsqYbXXHiNSqVGZtYpmY1-UjHz0PFCiZ/s640/180719Kanazawa_Kazuemachi02.jpg)
メイン通りには、お茶屋や和風カフェ、バーなどが並んでいました。
![[金沢] 主計町茶屋街(かずえまちちゃやがい)](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiSTNeBy1MyDS1z4MZCrvayTbZhA5zamkoL-Z3_YMemAI_s7NHdkGuv4O01cKBcLJ6_rJhyphenhyphencfVd2SgPsilucbNycpCH_NkLyvxx1e_kX_mgAQ1qNDAKjGp8pJYU2XIBEfeyTfyqzkrh8HYt/s640/180719Kanazawa_Kazuemachi03.jpg)
賑わいを見せるひがし茶屋と違い、ひっそりと静かな風が流れるお茶屋街。
![[金沢] 主計町茶屋街(かずえまちちゃやがい)](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEifdpuN1NyyxY72T_Y-8eIj3QbzKaBuR-08fbfdHhWEne67CP6BmhLcMoH-cUB2_grq6ClH4OF872DideWdJEBV54-KyG6rEebwgroqZVglj53Z_qKOIHp0GNiLug2CaPK77_kkWzgu0DPi/s640/180719Kanazawa_Kazuemachi04.jpg
)
こちらは、日暮れ頃から活気が出始めるそうです。
路地が曲がりくねっていて、ちょっと迷うかも…
![[金沢] 主計町茶屋街(かずえまちちゃやがい)](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiKMf_QuYLV8yNvIAt9lQYg0n-_6sqQeUT0zjdCdvpMAwARm9WGJ2g0WNz2HVKFN3d4CbyjHhvwTmeqPNu7D-2q5tE1wzy0_uJKffVHo7W4gajpMTB0Uf6MNvCVy8HZU2Nv42Jl7ukJ-UtW/s640/180719Kanazawa_Kazuemachi05.jpg)
※路地の先で、浴衣を来た女性たちの写真撮影が行われていた為「暗がり坂」の方まで行けなかったのが残念でした
こちらの風情のある橋は「中の橋」。
![[金沢] 主計町茶屋街(かずえまちちゃやがい)](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjyw0yo8uVFRzvNDIGK8Moj9zZ5gOAkAmUHdmcHT9-THaipViYBb7vVn7nGqEjmHLwHqRZOYA2XTbbCI1JLMIGxMpB3-EM9KHWHlksu4RyOEIlUrUdv796TpF4eGpTtEuexS_06GKIZcTlT/s640/180719Kanazawa_Kazuemachi06.jpg)
中の橋の辺りまでが、主計町茶屋街になるそうです。
![[金沢] 主計町茶屋街(かずえまちちゃやがい)](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEis4NyvMj7M0LQ9CeVjki_thxCos2C5vbJzBlzLCb1rla6OvoK2O9A6zoTIYisU83vVAC0-l7h5j9hSBMucWaxtTiIDqLGriUmc79GVP5XcnkXyfPpY7DyEi-IVQoqlygrJIYuZ1eWrdT_g/s640/180719Kanazawa_Kazuemachi07.jpg)
中の橋から見たメイン通り。 ※ゆっくり歩いても2分ほどの通りです
![[金沢] 主計町茶屋街(かずえまちちゃやがい)](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhckOlg6GZqgKTUs_XeCKlcrTrkTwSeeP8pj_LJj2MhZ1ULiQJTbgcUz_jhJ47FDMZdAbt9fvC_TrjE_9J05EMC79uq2B46Wq7Coyn3Kc51KUMm4imwKBRkk64Zis20nhysJ13NdLPWNIKJ/s640/180719Kanazawa_Kazuemachi08.jpg)
中の橋を渡った反対側から見た主計町茶屋街の建物(旅館)。
![[金沢] 主計町茶屋街(かずえまちちゃやがい)](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEggrvIpMy-rvek2MHuD-IOjCVN8sj0nTgrRJ8YWt3RNxndl8NFLKFgmpDmHSRtNuYB2eijbvDQnPzW7xNtP3u9m3MWrq_XeV4EwXAQfpYt0fRS2kcM0-Lt-DPjhauwNwS0iFnEtGZguHt2A/s640/180719Kanazawa_Kazuemachi09.jpg)
反対側の通りにあった銭湯(くわな湯)。
![[金沢] 主計町茶屋街(かずえまちちゃやがい)](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhPCzUa2JvXGYmNxlu1rgUG9dPgu58oji1UOywCkH0KqC_RBLrGhTSsaaZuz19mydGeQ2NAS313Y6sORmvmZuhwXW4jawtgM_6c1PMWYHdVyR9P4Zl9B6fgr23D1V5qzreXQrEhyphenhyphen9_dZA3G/s640/180719Kanazawa_Kazuemachi10.jpg)
花街の風情を残す主計町茶屋街は、昼間は閑散としていますが、夜になると、大人の雰囲気が漂う、全く違う風景に変わるそうです。映画「舞妓haaaan」のロケ地としても有名だそうですので、行った後にBlu-ray Discを見直すと面白いかもしれませんね。
- 住所
- 石川県金沢市主計町2
- 電話
- 076-220-2194
- 時間
- 24時間
- アクセス
- 北鉄バス1日フリー乗車券使用の場合
金沢周遊バス(右回り)、北鉄バス路線バス乗車「橋場町」バス停下車すぐ - WEBサイト
- 主計町茶屋街(金沢旅物語)
写真は全て2018年7月18日に撮ったものです。