諏訪大社めぐり⑤ 下社春宮〜秋宮へ
諏訪大社 四社めぐり。下社春宮に参拝した後は、四社目の秋宮へ向かいます。
春宮から秋宮への道は、一瞬高台に出る為、天気がいい日には富士山を見ることが出来るそうです♪

この日は午後から雲が多くなり、残念ながら拝めませんでしたm(_ _)m
下社春宮から秋宮までは、車で1.2kmとありました。

こちらでは、上社とはまた違うマンホールを発見(゜∀゜

10分ほど歩くと下諏訪の温泉街を歩く感じになりました。

いつもは(温泉があった時の為に)タオルと下着を持って出かけるのですが、今回は忘れてしまった為、入ることが出来ず… かなり残念でした(TーT)
春宮を出て15分ほどで秋宮に到着。意外と近かったです♪

この感じ… 日光の二荒山神社にちょっと似てるかも?なんて思いました。

こちらは拝殿前にある神楽殿。
しめ縄が印象的で、賽銭箱がある為、みなさん迷わずお参りしていました。

こちらが下社秋宮の幣拝殿。
春宮と同じく、こちらにも本殿はなく、一位(イチイ)の木を御神木としているそうです。

下社の神様は、8月から1月までは秋宮に住むそうです。
そして、同じく四角に御柱(一之御柱〜四之御柱)がありました。
※写真は一之御柱。なかなかの大きさでした。

拝殿の後ろに木々があるので、戸隠神社の中社っぽいかも… なんて思いました。
ここは、鳥居をくぐってすぐ左にある池。ベンチがあり、休むことが出来ます(^-^)
誰も来なかったので、しばらくベンチでゆっくり休みました♪

以前から行きたい!と思っていた諏訪大社。
思い切って1日で四社回ってみましたが、これまで行った神社とは違い、摂末社がなかった(気づかなかった)為、比較的早く参拝し終わりました。
そして、上社と下社が遠い場所にある為(車がないと)ちょっと厳しいかな… と思っていましたが、バスがあった為けっこう楽勝ぢやん♪と思いました(^∇^)
下社秋宮(徒歩15分)下諏訪駅
下諏訪駅(JR中央線)塩尻 330円
諏訪湖のレンタル自転車は、2時間(1,000円)、4時間(2,000円)、8時間(3,000円)と、これまでの経験からとても高いと感じ、徒歩とバスで回る方法を調べましたが、結果、今回かかったお金は1,180円でした(^_-)
- 住所
- 長野県 諏訪郡下諏訪町5828
- 電話
- 026-627-8035
- 時間
- 24時間
- アクセス
- 下社春宮、下諏訪駅より徒歩15分
- WEBサイト
- 下社秋宮
写真は全て2023年6月4日に撮ったものです。