諏訪大社めぐり③ 上社本宮から諏訪湖(高島城)へ
諏訪大社 四社めぐり。上社 本宮に参拝した後は、バスに乗って諏訪湖に向かいます。
途中、お城(高島城)があると知り立ち寄ることに。とっても気持ちのいい公園でした♪

※私はバスに乗り遅れた為、上社本宮からお城まで2時間ほど歩きました(/o\)
諏訪大社 上社 本宮前の北参道を下って、県道16号線へ。

県道16号線に出たら向かい側に渡りましょう。
すぐに「上社」というバス停があり、10:55にかりんちゃんバス市内循環内回り線が来ます。

10:55のかりんちゃんバス市内循環外回り線に乗ると、12:04に高島城前に着きます。
途中、御柱際の絵柄のマンホールがあったのでパチリ♪

こちらが「かりんちゃんバス」の一例。

10:55の次は12:55なので、北参道でお昼をとるといいと思います(^-^)
こちらが諏訪湖のすぐ近くにある「高島城」。※高島公園

高島公園には、日本庭園っぽい池(心地池)があり、そこに大好きな山灯篭(大きめ)がありました(^∇^) ベンチも多いのでひと休み出来てよかったです♪

こちらは諏訪護国神社。
途中の神社では、最後まで歩けますように。 こちらではここまで歩けたことに感謝…

高島城の天守閣を外(諏訪湖側)からパチリ♪
この位置から諏訪湖までは、6分ほどでした。

高島城から歩いて、諏訪湖に出て、一番最初に見えたのが「石彫公園」。

芝生もきれいに管理され、羊さんたちがとても幸せそうに見えました♪(出雲の宍道湖のうさぎさん達を思い出しました)
高島城(高島公園)、すっごくいい公園でした。
桜の木が何本かあったので、次は桜の時期に来てみたい♪と思いました(^-^)
※歩きだと2時間くらい
- 住所
- 長野県諏訪市高島1丁目20-1
- 電話
- 026-653-1173
- 時間
- 9時00分~16時30分
- アクセス
- 上諏訪駅から徒歩20分
- WEBサイト
- 諏訪高島城
写真は全て2023年6月4日に撮ったものです。