[京都] 京都府立植物園(つづき)
京都府立植物園は、24haもの広い敷地に1万種類以上の植物が植えられていて、四季折々の美しい草花を鑑賞できるそうです。蓮池の他にも、桜林、洋風庭園、ばら園、つばき園、温室などがありました。
紅葉がまとまって見られる「はす池」を後にし、ばら園を目指しました。
名残惜しいですが、池が小さいので、紅葉の写真を撮るのは意外と早く終わりました。
はす池から流れる池(渓流)沿いに、紅葉が続いているようです。
こちらは洋風庭園前にある植物園会館。
建物に花が飾られていて、とてもキレイでした。 他の季節もきっとキレイなんでしょうね…
植物園会館の花壇に咲いていたコリウス。 面白い柄! (゜∀゜
ピークシーズンではないですが、バラ園です。
既にほとんど枯れてましたが…
唯一咲いてる花を探してパチリ。
ばら園の横に、大きなヒマラヤスギがあり、その周りにベンチが用意されていました。
そのベンチがとてもかわいかったので1枚♪
こちらは、温室のお隣にある「未来くん公園」。 夕方まで小さな子供づれで賑わっていました。
少しアクセスは悪いですが、入園料が安いので、助かります (^ー^)
地下鉄の北山駅を出て「北山門」から入園する場合は、入って右手に進むと、はす池です。
京都のいろんな紅葉名所を見て回りましたが、個人的に、ここ、好きです♪ おススメです (^∇^)
NEXT... [京都] 岡崎神社(うさぎ神社)
縁結びや子授けにご利益があると人気が高まっている岡崎神社は、別名「うさぎ神社」と言われ、境内のあちこちで愛らしいうさぎ(石像・マーク等)を見ることができます。
[京都] 京都府立植物園
- 住所
- 京都府京都市左京区下鴨半木町
- 電話
- 075-701-0141
- 時間
- 9:00~17:00
- 入園料
- 200円
- アクセス
- 京都市営地下鉄「北山駅」すぐ、「北大路駅」より徒歩10分、京阪電鉄「出町柳駅」より徒歩40分
写真は全て2018年11月29日に撮ったものです。
![[京都] 岡崎神社(うさぎ神社)](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjVyfasBNamved5nauDSBOwC3cg2PlM4bzuOlG2QzpKbRMMUby98MgNKX7qxQWLGeWGYARRatAv4BGnJ_fYzo2a-ZeSVYGpQvh9oZh-JphCIAi0nKDAkujjP9C3Ex5FlwYATBm5qeP06wHZ/s300/1128okazakiijnja.jpg)
![[京都] 金戒光明寺の紅葉ライトアップ](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhApF_x8DPxgs6QMjn4amaDZIt2LQ51QDac9VM7K0zbXF6tktc2JDt72nBP7FQNMyCuGxR9SnrGJBxv-FTeokez4ho_lit9QVSkRUIh8e3hhH8IrXgAzQgV1rK-W0nUcV3PIh4W7wFZNCbj/s300/1811konkaikomyoji.jpg)
![[京都] 2泊3日紅葉巡り ②](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj4cRVCxuu2ISD65vOxspj8-LqX1IJQFt0ujNBhwTPRIbQhbVtqBzS7lm0b9GCzp92KiHF5iewjL_fsBaMU5U3uMgXJX_bGSXftS2Mq_4fwRlhlxcIg0AXPJ0oRpCaYO-N2-cbHESxZlm35/s300/181129kyoto.jpg)
![[京都] 伏見稲荷大社の紅葉](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgw7XLr7egMIqXj4aePx-Z2jSuXIXas60zZn6vzTNhHjOekY-39JuVVXyDUpBuuUkgQX4Z35CTwuEsoKoBhRwArwa1AvTEuFhuTcAr5z6_EE1pbB-PatX0aRTNSE5zNhCuxrxnuu9x5ivNS/s300/1811fushimiinari.jpg)
![[京都] 東福寺の紅葉☆11月下旬](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhZAUAhqm9YlZc053r_nrEQNoOIhuhkgeK-NoWDe9e72h2aPi2BkGG_SbuJBLYCRGbyMK3wN4Rgi4ehv97gnONXm-3HE9vFlv8J051CXBRa_IPIJiNGS55rYZr927NV687DZIld13M9pn8p/s300/1811tofukuji.jpg)
![[京都] 智積院の紅葉](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjsJT3S1JE7QEDTR09gg11jkomB5v1rk_TWbHe0ifm4OHzjiVP7MUxztrKx7QhyoCcvgQdpAmgattna5PJeFGhZBxU5iV6mN1v1YgCD1YDg8Eho9YtLdbpYkKx7BnCyxyJo9-fsrdC02Wb4/s300/1811chishakuin.jpg)
![[京都] 三十三間堂の紅葉](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgjiHzBXt89AgSdyAk_-Ud_OqgKKIzNOpC-RQA31e35gXxN9WuiwbSWLRWxDoN_UcJTllNLjxVDjneDiVH40vzBchLztiv1kgd3r4YKZg58Qf0-Xets2T09a08xALJDssryin4Wtanu8bzE/s300/1811sanjusangendo.jpg)
![[京都] 京都府立植物園の紅葉](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgW_3hkYlygBxLcQ_OBy0lUEjHUC7o80OL87voQfhk9TC9eudiQIB9JJhZ_46_nwo_ibYsQAvLpo2Vm2nA3y6vu9ejCYuDWNDOAf-BU5hTBRcdQ3dQSuSG0uzqos_ie7XRa-8tRKyQ8Wd36/s300/1811kyotoshokubutsuen2.jpg)