[秋田] 玉川温泉付近(国道341号線)の紅葉
玉川ダム付近から八幡平アスピーテライン(県道23号線)に入るまでの国道341号線は、絶景が楽しめる紅葉スポットとして有名です。その中でも、ある部分から見た玉川大橋と紅葉の風景が美しすぎたので、早朝に出かけてみました。
特に、気に入ったのが遠くから見るスノージェットです!(↑)
バスの窓から見て、一番キレイだと思ったのは、この辺からの景色。
玉川温泉から歩いて20分くらいだったかと思います。
なので、新玉川温泉からだと30分ほど…
ただ、展望スポットでもなく、歩道もない為、交通量の少ない時間帯に行くといいと思います。
※路線バスの数は少ないですが、観光バスや工事用のトラック等が多いので、気をつけてください。
この辺から見える景色がコレ。
玉川温泉大橋がとてもカワイイです。 ※ジオラマモード
さらにカワイイのが、このスノージェット!
※ポップモードで撮ったので、少々色がキツくなっています
朝日が上るのを期待して行きましたが、こちら側ではありませんでした。
望遠限界まで寄ったトンネル部分。
実際のスノージェットは、けっこう年季が入っててボロっちいのですが…
遠くから撮ると、味が出るというか… 紅葉のおかげで本当にカワイラシイ…
この日は朝6時にホテルを出て、この場所に着いたのが6時40分頃。当然ですが10月なので、とても寒く、日が出るのを待つまでがかなり辛かったです。今後行かれる方は、大げさなくらい着込んで行くといいと思います。
写真は全て2016年10月20日に撮ったものです。
![[秋田] 玉川温泉連絡遊歩道の紅葉](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhlprYKyhb-nv1iQOlTm5x7unXtibnm6yP585i7HCew8e-0-6sbLfrZjy9H2cpyuet_NIBUzkRShizd-yIyHhbJnKV3Ye_qdniCm33L9heU0go5bmav02nPqexJsyIwAgczSBxmWTsB4vCI/s120/1610TamagawaOnsenRenrakuro.jpg%20class=)

![[秋田] 玉川温泉連絡遊歩道の紅葉](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhlprYKyhb-nv1iQOlTm5x7unXtibnm6yP585i7HCew8e-0-6sbLfrZjy9H2cpyuet_NIBUzkRShizd-yIyHhbJnKV3Ye_qdniCm33L9heU0go5bmav02nPqexJsyIwAgczSBxmWTsB4vCI/s300/1610TamagawaOnsenRenrakuro.jpg)
![[秋田] 玉川温泉自然研究路の紅葉](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjRfZ_QXRcHZUi76rbBmw3VOy7EUyYw8pNWBCitgG5vkzlCQFtwDVHRXH742bw4V4oKPkGGEpao_YcRUfzUnAirHVEGSyRj_7k1adw2HdotP304PQC8SI0-v7bY7O9sTaJNXcCWMJTPJRb3/s300/1610TamagawaOnsen.jpg)
![[秋田] 玉川温泉大橋から見る紅葉](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjgM9zUQWuYTSBd88zADFZBVU0wNIT1Yr44dpfyek47yt0SxtRhevzJmmuXdKnMDpdjco_ka420z0pzWMJqZacPAxJAsS8Oa-MuijNAzw6DwskxeK9ei67Fwqen4RWeAmLRlTpt70S_jSHz/s300/1610TamagawaOhashi.jpg)
![[秋田] 新玉川温泉と反対側(星野リゾートになる予定)の紅葉](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgvTwSNJa0TVfpx6Q84VS0Xydbr_BSvjJCOcAFxlpX6200D8_2_CjOs3SNYf0wI_nf27wqXNCGsDuodk61Fx_nT2VygSG7kxRMr7JoLpmTzQHMe0Js5ITDYe5Cum0IpfMY9YhT-P2lhkFRX/s300/1610BunanomoriOnsen.jpg)


