4/12/2024

高遠城址公園から六道の堤まで歩いてみた②

HOME > 甲信エリア > 長野 高遠城址公園の桜を見に行ったついでに寄ってみよう!と思い、歩いて向かった「六道の堤」。1時間もかからずに着くことが出来ました(^∇^) HOME > 甲信エリア > 長野 高遠城址公園の桜を見に行ったついでに寄ってみよう!と思い、歩いて向かった「六道の堤」。1時間もかからずに着くことが出来ました(^∇^)
4/12/2024

高遠城址公園から六道の堤(桜)まで歩いてみた

HOME > 甲信エリア > 長野 2度目の高遠城址公園の桜を見に行く旅。行く前に"他に立ち寄る場所はないか"と調べたところ「六道の堤の桜」も有名と知り、急遽行ってみることにしました。 HOME > 甲信エリア > 長野 2度目の高遠城址公園の桜を見に行く旅。行く前に"他に立ち寄る場所はないか"と調べたところ「六道の堤の桜」も有名と知り、急遽行ってみることにしました。
4/12/2024

高遠湖付近の桜並木が素晴らしい!!

HOME > 甲信エリア > 長野 高台から高遠城址公園の桜が見れる場所(白山観音)へ行く途中で見た「高遠湖のそばにある桜並木」が気になり、下山した後に立ち寄ってみました。 HOME > 甲信エリア > 長野 高台から高遠城址公園の桜が見れる場所(白山観音)へ行く途中で見た「高遠湖のそばにある桜並木」が気になり、下山した後に立ち寄ってみました。
4/12/2024

高遠城址公園の桜を上から見る(白山観音への行き方)

HOME > 甲信エリア > 長野 以前から気になっていた「高遠城址公園の桜を上から撮影している写真」。次に行く時は必ず行ってみよう!と思い調べたら「白山観音」ということが分かり、行ってみることにしました。 HOME > 甲信エリア > 長野 以前から気になっていた「高遠城址公園の桜を上から撮影している写真」。次に行く時は必ず行ってみよう!と思い調べたら「白山観音」ということが分かり、行ってみることにしました。
4/12/2024

高遠城址公園の桜③ 帰りは左回りで殿坂口へ!

HOME > 甲信エリア > 長野 2度目の「高遠城址公園」の桜を見る旅。南ゲートの桜のすごさに感動しながら、もう一度入場。本丸を通り、北ゲートから出て、もう一ヶ所桜スポットに立ち寄りました♪ HOME > 甲信エリア > 長野 2度目の「高遠城址公園」の桜を見る旅。南ゲートの桜のすごさに感動しながら、もう一度入場。本丸を通り、北ゲートから出て、もう一ヶ所桜スポットに立ち寄りました♪
4/12/2024

高遠城址公園の桜② 南ゲートの桜も見事!!!!

HOME > 甲信エリア > 長野 2度目の高遠城址公園(桜)。今回は、観光パンフレットや雑誌などでよく見る「高い場所から公園の桜を撮った写真」の場所へ行く為、南ゲートへ向かいましたが、その南ゲートの桜が見事でびっくりしました! HOME > 甲信エリア > 長野 2度目の高遠城址公園(桜)。今回は、観光パンフレットや雑誌などでよく見る「高い場所から公園の桜を撮った写真」の場所へ行く為、南ゲートへ向かいましたが、その南ゲートの桜が見事でびっくりしました!