山梨市&笛吹市で桃源郷めぐり②
初めて(遠くから)景色を見た時からずっと憧れていた桃源郷と呼ばれる桃の花の景色。ようやくお天気に合わせて出発することが出来、お腹いっぱい桃の花を見れて大満足でした!
ここ数年、ずっと有給を取って行く準備をしていましたが、天気が変わり、直前で断念。その分「ようやく来れた!」という感動でいっぱいでした!
八代ふるさと公園を出て「花鳥の里スポーツ広場」を目指して走っていると、途中、山の方に「ピンク色が大量に見える場所」が見えたので、行ってみることに。
道路の名前は分かりませんが、「野澤観光園」の近くです。
少し上ると、こんな感じでピンク色が近づき、ワクワク感上昇♪
さらに上の方に、大きな桜があり、その桜の下に神社があるようです!
こちらの神社、帰宅後GoogleMAPで調べたら「稲荷神社」としかで出てませんでしたが、幟旗には「正一位稲荷大明神」とありました。
事前に知らなかった場所なので、この日偶然見られて一番嬉しかった場所です!
ここで、これまで「母に景色を見せる」のを忘れていたことに気づき、慌ててスマホを取り出し母の写真を桃の畑に向けてる状態(^_^;
いつも母の写真に景色を見せようと思って出かけるのですが、写真を撮ることに夢中で、どーしても忘れてしまいます(-_-;)
次の目的地「みさか桃源郷公園」へ行く途中に見かけた(少し高い所から見た)桃畑。
同じく… 桃の若木を植えてる畑を見かけたのでパチリ♪
が、道を間違えたのか、向かってたはずの「みさか桃源郷公園」が分からなくなった為、次は「桃源郷菜の花畑」へ…
14時頃には雲が出てくるだろう… と思い、14時頃に駅に戻る予定でしたが、12時過ぎから雲が出始めたので、急遽この「桃源郷菜の花畑」を最後にすることにしました。
雲が多めに出てきたのもそうですが、同じ頃から風も冷たくなってきたのも理由です。
桃源郷菜の花畑ですが、菜の花がいっぱいで、桃の木は少し… といった感じでした。
御坂みち(県道708号)をひたすら下っていたら、また道を間違えたようで、行く予定のなかった洋菓子舗ウエスト一宮工場の前を通り、素晴らしい枝垂れ桜を見かけたのでパチリ♪
染井吉野も立派でしたが… ここ一体が、すごく甘くて美味しそうな(洋菓子の)匂いが漂ってヤバかったです(^_^;
せっかくなので、桔梗屋工場(アウトレット)に行ってみましたが、午後を回っていたこともあり、桔梗信玄餅は当然売り切れ(ノ_<。)
YAMAHA電動自転車の固いサドルのおかげで、14時を回った頃には自転車を座って漕ぐことが出来なくなり、笛吹橋を過ぎたあたりからは、自転車を押して歩きました(/o\)
でも、最後に「神徳橋」を渡った先に、また桃畑が広がっていて、少し元気に(゜∀゜
朝時間がなくて、ここまで来れなかったのですが… ここは山梨市駅から歩いて20分ほどの場所で「落合正徳寺線」という道路沿いです。
菜の花も咲いていて、けっこうキレイでした(*'ー'*)
こちらは「かのがわ古道」の「かのがわ水車小屋広場」。
かのがわ古道とは、昭和30年代の風景を復活させた小路で、山梨市とこの地区の住民の方たち協働して整備を行ったそうです。
自転車だったので、入りませんでしたが… せっかくここまで来たので、歩きたかったです。。。c(>_<。)
今日は頑張って自転車で笛吹市内の桃畑を見て回りましたが、終わってみると、山梨市駅周辺の(歩ける範囲の)桃畑でも十分満足出来たかもしれません… というのが正直な感想です(^_^;
山梨市駅周辺の方が、なんでしょう… 田舎ののどかな雰囲気を味わえるのかも… という感じです。
これで春季「青春18きっぷ」4カ所目終了!15時6分発の高尾行に乗って帰ります♪
ずっと前から憧れていた山梨「日本一の桃の里めぐり」。
笛吹の桃スポットはバスを駆使して行ける場所ではない為、自力で(自転車で)行くしかありませんでしたが、半日ほど自転車を漕いだ感想としては… 「車を持ってない人は、無理して笛吹まで行かず、山梨市駅周辺で十分キレイな景色が堪能できる!」でした!(≧〜≦)o
レンタル自転車 520円
15:06山梨市駅(JR中央本線/中央線快速/横浜/根岸線)18:03横浜 1,980円
写真は全て2022年4月7日に撮ったものです。