弘前城の桜を訪ねて、北上・盛岡へも!
日本三大桜の名所の1つ『弘前城の桜』。
外国人がわざわざ行くのに、日本人の自分が行ってないのは悔しい!ってことで出発!
(↑)写真は北上展勝地(岩手)の桜です。
動けるうちに桜の名所に行く! と決めてから、毎日4時半に起きる練習を続けてきました。辛かったけど、電車に間に合わなくなると大変なので、頑張りました。
…で、たぶんこれが、この春最後になる4時起きの成果。
06:04東京駅発(始発)の東北新幹線(やまびこ41号)に乗り、まずは北上を目指します!
鯉のぼりを見に、北上展勝地へ!
弘前に行くなら、他にも立ち寄れる「桜の名所」がないか調べ、まずは北上の「北上展勝地」へ。新幹線の隣に座ってた外国人観光客もここで降りたのでちょっとビックリ、
ここ、新幹線の右側の窓から、ちらっと桜並木が見え、かなりワクワクします!
駅からこの川までは歩いて15分ほど。しかし、対岸に渡るには、まだまだ先の黄色い橋まで行かないといけません。
で、結局対岸の桜並木(鯉のぼり付近)まで、30分くらいかかったと思います。
こちらも、前日の強風で、桜が散った後だそうで…
でも、スカスカな状態じゃなくて、ギリギリセーフ感あり。 ひとまず安堵…
北上展勝地の桜並木の写真は、別ページにまとめてあります(^_-)
北上駅10:07発の東北本線に乗って盛岡へ…
※東北本線は、暖房がガッツリ入っててぬくぬく(^-^) 小田急線にも見習ってもらいたい…
北上駅(東北本線)盛岡駅 840円
時間があったら盛岡城跡公園!
盛岡駅から高速バスで大館駅まで行き、そこから電車に乗り換え弘前まで行くので、その前に盛岡城跡公園の桜も見て行こう… という計画。
※地方に行くと、乗り換えまでの待ち時間が長いので、立ち寄れる場所をいつも探します。
駅前で、循環バス・でんでんむし(100円)に乗って、盛岡城跡公園へ…
盛岡城跡公園の桜も、何日か強風が吹いていたらしく、桜が散ってしまった後でした。
※以前福島の人に聞いた通り、東北の桜は早い…(寒い&天候が悪い為、散るのも早いという説)
この2日後が週末だったので、花見を予定してる人もたくさんいたでしょうにね…
驚いたのは… ここにも外国人観光客が来てたこと!Σ(゜□゜)/ ※超有名なわけでもないのに…
さぁ、弘前城へ!
桜の時期は、どーせ弘前周辺のホテルは取れないから… と、最初から大館(秋田県)のホテルを予約。大館駅から弘前駅まで在来線でたったの30分なので、かしこい選択かも?と思います(^_-) ※東京から鎌倉・江の島なんかまで行くより早いですから。
※新宿から浅草に行くのも30分くらいだから、そう考えると、近いと感じるのでは…??
盛岡駅前12:45発の高速バス「みちのく号」で大館まで2時間ちょっと(2,380円)。
チェックインして荷物を置いたらすぐに出発!
大館駅15:32発の奥羽本線の乗り、弘前駅についたのは16:15。
駅前から桜の時期だけのシャトルバス(100円)が出てたので飛び乗る!
今回、東京ー北上ー盛岡ー弘前と乗り継いだ交通費は16,260円でした。
弘前… よく調べてみたら、自分が生まれた地区(秋田)から近いということが分かり、若い頃行かなかったことを大後悔。悔しいので早めに行きたい!と思ってました。
弘前城の桜は2度目。だけど全然覚えてない!
実は子供の頃に一度来てるので、今回2度目の訪問になります。 ※全く覚えてませんが…
今年で天守閣が見れなくなる、と知り急いで来ましたが、既に周辺の工事が始まっていて、残念すぎる光景で、かなりガックリきました(-_-;)
松本城、上田城址、小田原城、鶴ヶ城… と見て来たので、けっこう期待してましたが… 残念でした。
もぉ、平日は、大半が外国人観光客…って感じですね。 東京からだって遠いのに、海外からわざわざ来日し、その上東北まで… というのは、本当に脱帽です。
まぁ、外国人観光客が増える分、私たちが混雑に巻き込まれて大変… でもありますが。
最近では、どんな時間に(頑張って)行っても外国人観光客がいますからねぇ… 人がいない風景写真を撮るのは至難の業です。
薄暗くなってきたので、一旦歩くのをやめて、ライトアップまで待機します。
近くにビックリドンキーがあったので(他に喫茶店とかなかったので)、お腹は空いてなかったけど、こちらに入って時間を潰すことに…
18:30くらいに空が薄暗くなってきたので、店を出て、追手門から入ります。
追手門から入り、杉の大橋〜本丸〜三の丸へ抜け、バス停まで戻ります。
杉の大橋は、人!人!人! 人だらけ!
鶴ヶ城(福島)に比べると、光がやわらかい(明るい)から、写真が撮りやすいかも♪
鶴ヶ城は、照明が少し暗く、足元が見えなくて、上(桜)見て歩いてると、コケます(^_^;
天守閣の周りの工事っぷり… 残念すぎる…(ノ_<。)
なので、中には入りませんでした。 ※有料エリア
この日は平日だったので、日中よりも夜の方が人が多かった印象です。
弘前城の桜のライトアップの写真も、別ページにまとめてます。
19:28発の奥羽本線に乗る為、19時ちょいにバスに乗りましたが、渋滞してて間に合わず… 次の列車(20:59発)まで1時間半も駅で待つことに…(-_-;)
※最後の最後でしくじってしまい、情けないやら悲しいやら… しかも寒くてツラかったぁ…!!(涙)
弘前城の桜の感想は… 日本三大桜の名所ってことで、期待しすぎたのか、それほど感動はありませんでした(^_^; おそらく… 数日前に見た「鶴ヶ城とそのお堀沿いの桜」が素晴らしかったので(天候も含め)、その感動に比べると、ちょっと薄かったかな… という感じです。
弘前駅(シャトルバス)弘前城(NHK前)100円 × 2(200円)
翌朝、大館駅06:37発の列車でまた弘前城へ行こうと思ってましたが、前日16時過ぎに撮った写真でも、まぁまぁ見れたので、弘前に行くのはやめ、早めに実家の墓参りに行くことに。※写真を撮るなら15時まで!と思って動いてるので、一応翌日も計画に入れるクセがあります。
こちらは大館駅のホームにあるハチ公神社。いい桜が見れたことに感謝をして出発。
大館駅前7:45発のみちのく号(バス)に乗り、8:43花輪駅前着。
駅前の観光案内所でレンタル自転車(無料)をお借りし、まずは中学時代の恩師(バレー部顧問)宅を訪ね、その後、重たいママチャリをえっこら漕いで両親の墓参りへ…
いつも姉に車で連れて行ってもらってたけど、いつか一人で行きたい(墓参りしたい)!と思ってたので、それが実現して本当に嬉しかったc(>_<。)
本当は、そのまま母校(小・中学校)まで頑張ってチャリで行こう♪と思ってたけど、冷たい風がビュービューだったので、諦めて駅に戻り、次のバスに乗って盛岡へ…
(↑)このかわいい花輪線に乗って盛岡まで行きたかったけど、2時間以上も待つ必要があったので、仕方なく今回も高速バスで…
…ということで、弘前城の桜を見に行こう!から始まった、北上〜盛岡(岩手)〜大館(秋田)〜弘前(青森)の旅。けっこうな長距離(場所)を移動した感じもするけど、交通費で考えると、直行するよりも安い。というのがちょっと意外でした。
花輪駅前(みちのく号)盛岡駅西口 1,830円
盛岡駅(東北新幹線)東京駅 14,940円