[長野] 南木曽町の「桃介橋」がカッコよすぎる!

桃介橋(ももすけばし)は、中央本線(長野県)南木曽駅近くの木曽川に架けられた大きな吊り橋で、全長247mと、日本最大級の木橋だそうです。

南木曽町の「桃介橋」がカッコイイ!

以前訪ねた際、すごくカッコイイ!と思ったのですが、カメラレンズが壊れ写真が撮れなかったので、4年ぶりのリベンジです!

中央本線の南木曽駅。なぎそと読むそうです。

駅前の通りを右へ進むと、少し先に吊り橋が見えてきます♪

5分ほど歩くと、左手に橋へ入る道が現れます。

嗚呼... カッコイイ!(≧〜≦)o

初めて来た時は、ニューヨークのブルックリン橋を歩いた時の何倍も感動しました!

なので、絶対もう一度行きたい!と思っていた橋です。

昔、橋の中央には、資材運搬用のトロッコのレールが敷かれていたそうです。

初めて来た時、この木曽川に転がる白い巨石を見て心が踊りました♪

この大きな白い石は花崗岩だそうです。

橋の途中に、下に降りれる階段がありますので、時間があったら是非♪

青空にも緑にも映える、本当に素敵な木橋!

橋の向こう側には、福沢桃介記念館があるそうです。

福沢桃介とは、福沢諭吉の娘婿で、「電力王」と呼ばれた人物だそうです。

こちら側から見る景色もまたステキでした♪

桃介橋の「桃介」が人の名前だなんて、知りませんでした(^_^;

妻籠宿に立ち寄った際は、必ず訪れて欲しい場所です!

前回妻籠宿を訪れた時は、この桃介橋の存在を知らず、電車まであまり時間がない中でのカメラレンズ故障で(写真が撮れず)本当に悔しい思いをしました。なので、4年ぶりにまた来れて、本当に嬉しかったデス!
次回は、中津川の「苗木城跡」を訪ねた帰りにまた立ち寄りたいと思っています♪

写真は全て2023年8月4日に撮ったものです。