[鎌倉] 天園ハイキングコース②(詳しい道順と時間)

朝早くに出かけたことで、ものすごく気持ちのよかった、鎌倉「天園ハイキングコース」
木の根道やちょっとした悪路をさんざん上ったと思ったら、一度ひらけた場所(住宅街)に出たり… と、なんだか楽しいコースでした!

[鎌倉] 天園ハイキングコース

勝上嶽展望台で、ちょっとひと息ついて、よーやくスタートです!

[鎌倉] 天園ハイキングコース

朝早かったということもあり、まだ暑くなくて、気持ちよかったデス♪

[鎌倉] 天園ハイキングコース

少し歩くと、ロープあり巨岩が!(しかも下り!)
ただ、自分はロープにつかまらなくても下りれました。

[鎌倉] 天園ハイキングコース

展望台から20分ほど歩いたところで、最初の道標。

[鎌倉] 天園ハイキングコース

鳥のさえずりが、大仏コースを歩いた時より、ずっとたくさん聞こえた印象です♪

[鎌倉] 天園ハイキングコース

2日ほど前に雨が降っていたので、少しぬかるんでる場所も…

[鎌倉] 天園ハイキングコース

建長寺から歩き始めて、ちょうど1時間ほどで明るい場所に出ました!

[鎌倉] 天園ハイキングコース

一瞬、これで終わり?! と思いましたが、また少し歩くと森に入りました。

[鎌倉] 天園ハイキングコース

ここで巨石があり、そこに座ってしばらく休んだのが、ものすごく気持ちよかったです!*(≧v≦)*

矢印の場所からまた森に入る道がありました。

[鎌倉] 天園ハイキングコース

ここ、道標がなかったので、ちょっと「????」と、迷う感じでしたが…

[鎌倉] 天園ハイキングコース

他に道もないので、先に進んで行ったら、コースに戻った。という感じでした。

[鎌倉] 天園ハイキングコース

ここからまた森に入ります。

[鎌倉] 天園ハイキングコース

こ大仏コースもそうでしたが、こちらのコースも一度山から外へ出て、また山に入る… という、ななk変わったコースというか… 面白いなぁ、飽きないなぁ… なんて思いました(^∇^)

写真は全て2022年7月29日に撮ったものです。