ドラマ「猫」のロケ地を訪ねて三浦半島へ♪
BSテレ東で(おそらく)毎年行われてると思われる「猫の日」の再放送で見たドラマ「猫」。
かなりほんわかして、泣けて、海辺の景色と古びた街並みがとても心に残り、どうしてもあの場所に行きたい!と思い、ロケ地を探しに三浦半島へ向かいました。

まえだまえだ弟くんは以前から気になってたけど、このドラマで完全に好きになりました(^∇^)
横浜駅07:08発の「京急本線特急・三崎口行」に乗り、三崎口駅に着いたのは08:05。

1日で全部探そう!と気合を入れて7時台の電車に乗ったら、通勤ラッシュに当たってしまいました(-_-;)
まずは、みねこがいつもバスに乗るバス停へ!
三崎口駅前バス乗り場から、京急バス [須6] 三崎東岡行に乗り、天神町バス停で下車。
※時間が合う方は、浜諸磯行きに乗ると、ちょっと遠回りですが、あのバス停まで行けます

天神町バス停で降りたら、少し戻って信号を渡り…

この道を海に向かってひたすら歩きます。

20分ほど歩くと海が見えてきます!(ワクワク♪)

そして、みねこと光司が歩いたであろう道!

この小屋、映ってましたね♪♪

で、みねこがいつも利用していたバス停だ〜〜〜〜〜〜〜(≧▽≦)!

ドラマでは違う名前でしたが、これが「浜諸磯バス停」です。

おそらくバスも違うバスだと思いますが、一応、待ってみました。

軽自動車がちょっと邪魔ですが… ここが、光司がギターを弾いた場所ですね♪

そしてこちらが、DISH//が何度も何度も(6回分)歌ったであろう場所!

歌ってるDISH//から、2人へパーンした(2人が立っていた)場所。

ドラマには関係ありませんが、すぐ近くに神社がありました。諸磯神明社というそうです。

諸磯神明社の横の道を進むと、諸磯崎灯台のあるビーチへ行けます。

この日は何かの撮影隊がわんさかやって来ていて… この道で川口春奈とすれ違いましたので、もしかしたらCMだったのかな?

Thehouse moroisoで撮影が行われていました。
ちょっと珍しい形の岩場で、見て、歩いて… と楽しかったです。

三浦半島特有の奇形の岩盤… とのことです。
浜諸磯バス停からバスに乗って三崎港へ行こうと思ったのですが、かなり時間があったので、また歩いて向かいました。いい運動になりました(^-^) ※写真は三崎港

ロケ場所を調べ、何度も登場したあのバス停が他のロケ場所からかなり離れてることを知り、一度諦めようかと思いましたが… やはりこのバス停が一番印象深かったので、天気のいい午前中に訪ねることにしました。バス停が見えた時の興奮は、けっこうなものでした*(≧v≦)*
└バス乗り放題なので断然お得です♪
写真は全て2022年6月1日と7月8に撮ったものです。