[長野] 戸隠神社 五社参り③ 中社〜奥社
戸隠神社 五社めぐり、3ヶ所目は中社(ちゅうしゃ)。
智恵の神・学業成就・開運の神様として信仰されています。
火之御子社から中社までは、15分〜20分ほどで着くと思います。
戸隠神社・中社の入口に立つ大鳥居。 バス停はこの前(道路側)にあります。
鳥居に向かって右側には、お土産処や旅館が並んでいます。
階段を上った所には「三本杉」があります。
この杉は「戸隠の三本杉」と言い、古くから御神木として崇められているそうです。
御神木に触れたり、写真が撮れるように、スペースが設けられているようでした。
境内に入って右側に手水舎と日吉社があります。
中社にも、なかなかキツい階段が待っていましたが、宝光社の半分くらいの距離でしょうか…
この左側に「女坂」がありますので、無理せずそちらから上ってください。
1955年に再建された社殿。天井には「龍の天井絵」が描かれています。
御祭神は天八意思兼命(あめのやごころおもいかねのみこと)。
天の岩屋に籠った天照大神を外に出す方法(岩戸開き)を考えた神様です。
社殿に向かって右側にあるのは青龍殿(宝物館)。
その横にあるのは「さざれの滝」。
龍神… と書かれた石碑の前にはたくさんのお賽銭が…
さざれの滝の前から見た社殿。 社殿の正面に立つ杉も御神木です。
社殿の左側には社務所があり、ここで「火之御子社」に参拝した分の御朱印がもらえます。
2社分頼む人が多いからか、けっこう時間がかかるようでした。
戸隠神社・五社の中で、中社が一番大きく、周辺にもお店やベンチ(休む場所)が多いので、私のように一気に五社を回らず、中社でひと休みするのもいいかもしれません。
写真は全て2018年5月15日に撮ったものです。