殿ヶ谷戸庭園の紅葉
JR中央線「国分寺駅」からすぐの場所にある「殿ヶ谷戸庭園」は、東京の庭園を代表する紅葉スポット。比較的小さな庭園ですが、園内には200本ほどのモミジがあり、紅葉亭付近の紅葉は圧巻です!

私はこの日、府中の森〜小金井公園と移動し、(最後に)殿ヶ谷戸庭園を回りました。
殿ヶ谷戸庭園は、国分寺駅を出てすぐ! 南口を出て左に歩くと、門が見えてきます。

入園料は150円。 サービスセンターを過ぎて… この先が庭園です♪

※庭園を右回りに歩いた風景を紹介していきます
庭園に入ると、すぐに色鮮やかな木々(緑と赤)が迎えてくれます♪

この日は11月の中旬でしたが、都心よりも落葉が進んでる気がしました。

紅葉のメインエリア「次郎弁天池」へ行く道(近道)。

紅葉エリアから戻って来た人たち。

この日は右回りに進む為、近道を行かず、萩のトンネルをくぐりました。

園の南東側(端)にも紅葉している木がちらほら…

南東側から次郎弁天池方面へ続く道。

少し先(次郎弁天池の手前)には、竹林がありました。

夏は涼を感じられるかも…

こちらが次郎弁天池。

次郎弁天池から見える紅葉亭。

次郎弁天池周辺の紅葉。

次郎弁天池から少し上った所から見た風景。

次郎弁天池から少し上った所から見た紅葉亭。

紅葉亭から見た景色。

同じく…

※ここに座る場合は、下からバシバシ写真を撮られますので、ネットにUPされる(顔が出る)覚悟が必要ですね…
紅葉亭の中央部分から…

紅葉亭の横から…

同じく… (この辺りに鹿威しがあり、いい感じで鳴ってました)

この辺りから見た景色も圧巻でした!(この日一番すご〜い!と思った場所です)

サービスセンター方面へ戻る道の紅葉…

最初に見えた庭園を通ってサービスセンターへ…

半信半疑で向かった殿ヶ谷戸庭園ですが… 「東京にもこんなステキな紅葉スポットがあったなんて…!!!!」と、本当にビックリ&感動しました!(^∇^) 東京都心からは若干遠いですが、西東京エリアには他にもいくつか紅葉スポットがありますので、一緒に回るといいと思います!
- 住所
- 東京都国分寺市南町2丁目
- 電話
- 042-324-7991
- 時間
- 9:00~17:00
- アクセス
- JR中央線「国分寺駅」より徒歩1分
- 入園料
- 150円
- WEBサイト
- 殿ヶ谷戸庭園(公園へ行こう!)
写真は全て2016年11月16日に撮ったものです。