新宿御苑の紅葉 [2]
外国人観光客に人気が高く、一年中賑わっている新宿御苑。
とても広い公園なので、黄葉・褐葉・紅葉と… 一度にたくさんの色を楽しむことができます!

紅葉時期は、桜の時期と比べるとそれほど混んでいないかもしれません。
楽羽亭(上の池)方面に、まとまったモミジがありました(゜∀゜

あまり知られていないのか… それほど人はいませんでしたが、

お高いカメラを抱えた方々が長い時間撮影をされていました。

カメラずきの方々が集まるということは、きっといい写真が撮れる場所なのでしょう!
この辺のモミジを見上げた状態。

その近くにある橋の袂にも色づいたモミジがありました。

上の池の紅葉。

青空に映える真っ赤なモミジ(上の池付近)。

こちらは梅林付近。

梅林付近から見た新宿門方面。
サービスセンター付近には、十月桜(ジュウガツザクラ)が咲いていました。

とても小さく可憐な花びら…

イギリス風景式庭園。 桜の葉は、早めに落ちるようですね…

旧洋館御休所前の大イチョウ。

この辺りのイチョウは11月末から見頃に入るようで… ここは素敵な自撮り写真が撮れそうです!(^_-)

大温室の近くにある真っ赤な木(右)は、タムケヤマというそうです。

タムケヤマ(手向山)ほ葉っぱ。

とても珍しい形&ステキな色なので、写真を撮るのが楽しいかもです♪

外国人観光客が、入れ替わり立ち代わり自撮りに興じていました。

少し離れた所(大木戸休憩所の横)から…

大木戸休憩所前。

大木戸休憩所前の紅葉は、こんな感じ。

大木戸休憩所前の池に垂れる木々。

大温室の前から見たサービスセンター方面。 新宿御苑駅側にはイチョウが多いようですね。

広い新宿御苑は、桜の見頃同様、場所によって時期が違う為、長い間いろんな紅葉が楽しめるようなので… できれば2度訪れるといいかもしれません!
1 2
- 住所
- 東京都新宿区内藤町11
- 電話
- 03-3341-1461
- 時間
- 9:00~16:00
- 入園料
- 200円(大人)
- 休園日
- 毎週月曜
- アクセス
- 地下鉄 丸ノ内・副都心線・新宿線「新宿三丁目」駅より徒歩5分、JR・京王・小田急線「新宿」駅 南口より徒歩10分、地下鉄 丸の内線「新宿御苑前」駅より徒歩5分〜10分
- WEBサイト
- http://fng.or.jp/shinjuku/?lang=ja
写真は全て2016年11月29日に撮ったものです。