[秋田] 玉川温泉大橋の紅葉(夕暮れ時)
玉川温泉大橋の紅葉は絶景!
紅葉シーズン、玉川温泉(新玉川温泉)に泊まったら、夕方も玉川温泉大橋に行ってみてください!

バスで移動されてる方は、16時までにホテルに戻れるように動かれるといいと思います!
この写真は16時20分頃の状態。

橋の下… 色合いがキレイだった部分。

夕日は玉川ダム(田沢湖)方面から差します。

なので、こちら側からの写真は逆光でうまく撮れないと思います。

新玉川温泉方面。

玉川温泉(玉川酸性水中和処理施設)方面に大橋の影が…

中央部分から写真を撮る人…

中央部分から、下の渋黒川を…

川の近くとそのエリアは緑の木が多いので、周囲の紅葉風景とまた違う写真が撮れます。

夕日が少し山に隠れた状態。

夕日に照らされてる山。

個人的に、この色合いが好きです。

夕日が山に隠れる直前…

山に隠れる寸前…

短い時間で、めまぐるしく色が変わり、なかなか忙しい20分間でした。

17時前なので、それほど寒くはありませんでした。
![[秋田] 玉川温泉付近(国道341号線)の紅葉](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhoSgy_sHPqC5s3iE3Ukts5YgHezx_yWXD9Hmt3gHp5MzWExZl5BqrVZ4bYTKtMju5wpl2aGAi2x6FmBh-5s1gQJZCEX2hYzEM_nbeLGV60zmIQvu_aRYXTv3A9QF5Aa56Cx4jZDPZHu7ki/s120/1610NearTamagawaOnsen.jpg%20class=)
NEXT... [秋田] 玉川温泉付近(国道341号線)の紅葉
秋田八幡平を通る国道341号線は、絶景が楽しめる紅葉スポットとして有名です。紅葉シーズンに訪ねた「玉川温泉周辺」の様子を写真で紹介します。
八幡平頂上方面(大沼、後生掛温泉)に行かれた方は15時台のバスで戻るといいと思います。
※15時過ぎると、けっこうな早さで暗くなっていくので、各地の写真もイマイチです。
写真は全て2016年10月19日に撮ったものです。